![]() |
![]() |
![]() |
「山と高原地図 for au」終了のお知らせ
なんと明後日12月31日でスマートパスでの提供を終了するというのです。写真2の文面からはau側からの動きに見えます。
思えば、この山と高原地図アプリが使える、しかも全国60地図が全部使い放題なことがauスマートパス毎月¥409払い続ける大きな動機でしたが…(´・ω・`)
幸いなことにヤマレコアプリが強い味方になってきていて、致命的状況でないのが救いです。
ps.au経由でない通常の山と高原地図アプリは特に変化ありません。また今日すでに山の上にいて、山で年越しする方が居られたとしても影響はないと思いますが…
(追記)Android版については、12月に認証していれば&電波OFF状態であれば、最後に認証した日+30日までは使えそうです。(max1月30日)
toshimizuさん、こんばんは!
そんな人によっては大切なことを急に終わらせるなんて〜
私はauユーザーではないですけど(^_^;)
でも私も以前auをやめない理由が山と高原地図 for auのためだったので、今もauユーザーだったら、え〜っと思っていたと思います。
夫に「格安スマホ代との差額で地図を買いなよ!」と説得されて、格安スマホにしたら通信費が浮いて、あの時のこだわりは何だったんだ?と思い
しかもその頃は、auは意外と山ではだめだったので、
地図は必要な時に買えば良い、スマホの通信費は安いほど良いというほうに私の中ではシフトしているのですが。
買っても電子版なら500円ですしね。
話が変わってきちゃってますか?(笑)
いかがでしょう、いっそ格安スマホにしてみたら。
なんて言っていたら怒られてしまいそうです💦
peachyさん、こんにちは!
それもアリ方針ですよね! スマートパスはいわゆる月額定額制、サブスクの走りで、最新の全地図が使い放題ですが、逆にどんなに月額¥409を払い続けても、解約すると全ての地図が消えてしまう問題が(´・ω・`) 一方で¥500で地図を買う方も、情報が古くなる問題が…
うーん、今度はちょっと真剣にスマートパス解約を考えてみます。あとはよく使っているNAVITIMEと、登山に欠かせないバスNAVITIMEのプレミアム機能を使うかどうかで…
auの方も… 下のツイートでバカにされるような状態ですが、近くdocomo・Softbank対抗プランがでる?という情報もあるようなのでは少し待ってみます。(とは言え、家族全員auなのがまた💦)
○twitter:xx_sorano_xxさん
https://twitter.com/xx_sorano_xx/status/1336524912060555265?s=19
toshimizuさん こんばんは
この終了の通知自体は結構前から行われていましたが、
(僕は3ヶ月くらい前に知った気がします)
そもそもiPhoneではオンラインのweb版でしか使えず不便だったこともあり、
toshimizuさんと全く同じくこのアプリがauスマートパス唯一の動機だった僕は
あっさりとスマートパスを解約し、「山と高原地図ホーダイ」に切り替えました
kedama_hさん、こんにちは!
3ヶ月前にも告知されていたのですね(´・ω・`) うちは今回のスマホの通知で初めて知って…💦
スマートパス内で使われるアプリに偏りがあったり、収入配分で揉めたりしたのかなぁなんて余計な想像をしてしまいます。
山と高原地図ホーダイは、電波無し認証期間が、au版の1ヶ月より短くなってる?登山計画昨日がある?と微妙に違うようなので確認してみますm(_ _)m
としみずさん、おはようございます。
自分もauスマートパスを契約していて、山と高原地図 for auもたまに使っていました。
ただ、電波圏外では使えないので、結局は500円で買っていましたけど。
山と高原地図のアプリって、何故か縦画面にしか対応していないのが非常に不満です。
いいかげん、横画面にも対応してほしいです。
MonsieurKudoさん、こんにちは!
auのiphone版は、電波がない使えない制限がめちゃめちゃ痛いですよね(>_<)ゞ
それからAndroidでの話なりますが、画面回転できない問題はRotationControlというアプリ解決できます。写真3横画面をば(^^ゞ
toshimizuさん、おはようございます
私には全く通知なく、昨日使おうとしたら開けず、ネット検索でこの日記を見つけて状況がつかめました。
ひどい話ですね。😠😫
shigetoshiさん、初めまして&遅くなりましたが、こんにちは!
やはり告知タイミングによって、急だったり伝わりきれていないのですね(~_~)
ちなみにこちらの端末では、今のところなぜか、
「サービス終了通知」がでる→「通信エラー」→バグ(?)で「無通信有効期限3/5まで」→地図が見られる
の状態になっています???
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する