|
|
|
♪ゴメンね 平らじゃなくて
横滑りしそうな 木道(写真1)
脹ら脛は ショート寸前
今すぐ 休みたいよ
泣きたくなるような ガレ場(写真2)
立つこともできない 山頂
だって垂直壁 どうしよう
ハードな 鎖場
♪登山道に 導かれー
何度も 登り返す〜(写真3)
浮石ゴロゴロよけて 攣りそうな脚の行方
同じ筋肉痛になるとしても だけど明日から
だって歳だからっ(じゃーんorz)
○ヤマレコ日記:山の禁忌ソング
https://www.yamareco.com/modules/diary/209519-detail-197571
○ヤマレコ:ガスガス虚無?晴れた!鳥海山
http://yamare.co/3621695
○元歌はこちら!
さ、さすがにソレは難易度が高すぎますー(>_<) さらに実は今回の遠征リモートワークが祟りまして、一気にポンポンが育ってしまいました💦 2重にやばい状態ですorz
新山、なかなかですよね😅
鳥海山は再訪したいと思いますが、新山はパス確定してます(笑)
山頂直前の回れ右したあとの段差も堪えました。危うく腕も筋肉痛になるところでした💦
相方連れならニドトコネーヨが出ること必定、うちも次はどうしようかなぁ〜(^_^;;; でもまだ晴れた山頂の景色を見ていないですし…(悩
帰りは谷でシリセードできます☆彡
確かに残雪の千蛇谷は楽しそうですね!! 花もいっぱい咲いていそうですし、いいなーいいなー
7月に節目休暇が取れたらは飯豊山or月山縦走とセットで(˃̵ᴗ˂̵)و
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する