![]() |
![]() |
ただただご冥福をお祈りいたします。
関連するURLをご紹介しつつ… YMOが大好きだった中学時代が、また遠くなるなぁ。
○Twitter:ryuichi sakamotoさん:…
https://twitter.com/ryuichisakamoto/status/1642507238467309568
(写真1)はこちらから引用
○Twitter:高橋幸宏 informationさん:「長きにわたり、高橋幸宏に大きな愛を贈っていただいた皆さまに…
https://twitter.com/yukihiro_info/status/1614539719588859906
○BBC:Ryuichi Sakamoto: Japanese electronic music maestro dies
https://www.bbc.com/news/entertainment-arts-65155073
electronic music maestro… 最高の称号ですよね。
○TOWER RECORDS ONLINE:坂本龍一 & 細野晴臣 & 高橋幸宏 - NO MUSIC NO LIFE.
https://tower.jp/nomusicnolife/2004/6665
(写真2)はこちらから引用
○NHK:坂本龍一 Playing the Piano in NHK - NHK MUSIC SPECIAL
https://www.nhk.jp/p/ts/R6R5RGQNJZ/episode/te/RJVJLVM24M/
「スタジオで披露したピアノ演奏を再放送。「戦メリ」「ラストエンペラー」などの名曲をインタビューや舞台裏を交えて紹介」 今から15分後です💦
○YouTube:The End of Asia/Public Pressure/Yellow Magic Orchestra
ニュースでは取り上げられない曲ですが、ユキヒロさんの正確無比なハイハットと、教授のアレンジ(特に4:33〜の)がうち的に大好きな曲です!
YMOもいよいよ細野さんだけになっちゃいましたねえ
僕も中学生のときに聞いていたので
としみずさんとは同世代かな?
一番好きな曲は
アブソリュートエゴダンス
同世代っぽいです(^_^) そして時の流れとともに避けられないことですが、やはり寂しいですよね(T_T) その細野さん、4月のラジオ番組で「YMOの回になったのは偶然、Be A Superman を1曲めに決めたのは28日でした」というのも縁を感じます。
散開した当時からメンバーの確執はなんとなく聞き及んでいましたが、改めて動画で見て… 「YMOか… なにもかも、みな懐かしい」の気分です。
○TBS NEWS DIG:【YMO】細野晴臣さん 坂本龍一さんを追悼「知らせはいつも不意に訪れる 言葉にはできません」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/413256
○インターエフエム [ 89.7MHz TOKYO ]:Daisy Holiday!
https://www.interfm.co.jp/holiday/
○YouTube:YMO解散の理由!坂本龍一とメンバーの確執…高橋幸宏の功績
https://www.youtube.com/watch?v=NLbEZdguL5w
私が物心ついて最初に好きになった音楽がYMOで、最初に買ったレコードアルバムはBGMでした。
リビングにあるレコードプレーヤーで聞くのが面倒なので、友達のお兄ちゃんに頼んでテープにダビングしてもらい、それは今でも大事にしています。
YMO関連レコードは実家の押し入れに。。。
教授のラジオ「サウンドストリート」はよくテープに録っていて、たくさん溜まっていたのに、引っ越す時に全部処分してしまったのが今でも悔やまれます(T_T)
The End Of Asiaは、最初に聞いたのがアルバム増殖だったので、私にとってはあの牧歌的リズムと「あ〜〜〜、日本は〜 い〜〜い国だなあ〜〜〜」になっちゃいます(^_^;
千のナイフもBGMバージョンが好き。
一番好きな曲はファイヤークラッカーかなあ。
同じく当時買ってもらっラジカセでエアチェックしたりダビングしたり!(懐)
うちも「日本いい国だなぁ」版を先に聞いてましたので、公的抑圧版でアレンジでこんなに印象が変わるんだとびっくりしました😅
ファイヤークラッカーも好きですし、後の方では以心電心も好きです🎵
ところで、うちにも古いテープ(VHSも)が残っているんですが、再生できる環境がなくなってしまいました。どこかでデータ化できないものかと🤔
(追記)臣さんのこんなツイートが。同じく安らかに…
https://twitter.com/hosonoharuomi_/status/1647631061898379265
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する