カテゴリー「登山用品」の日記リスト
全体に公開
2015年 11月 24日 21:42登山用品レビュー(雪山装備)
2015年 11月 11日 20:26登山用品
八咫鏡(緑は4万円弱でOK、プロ向け赤は6万円弱)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G21APY2/ref=dra_a_sm_lb_ho_it_P1300_1000?tag=dradisplay0jp-22&ascsubtag=d391e93239db553e8a1ef
7
2015年 08月 20日 19:13登山用品レビュー(ストーブ&ランタン)
先日、イワタニP153のゴトク破損してしまった。好日山荘に修理見積依頼したが、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0105FEK00?psc=1&redirect=true&ref_=od_aui_detailpages00
こんなの見つけてポチしてしま
25
8
2015年 08月 11日 07:00登山用品レビュー(シューズ)
昨年購入したサワートレッカーRS、2シーズン目に入りソールが剥がれかけてきた。
モンベルで、アクアシール21g1296円を紹介してもらい補修。
10800円のサワートレッカーRS、ソールの張替えは9000円だそう。
そりゃ新品買うよ。
この手の接着剤は、G17ボンド20g190円程度を使うら
5
2012年 12月 05日 19:51登山用品
12/16まで好日山荘の1割引きセール。
シリオ P.F.116GTX 12810x0.9
ミレー MIG1230BRENVAGTX 39800(42%引き済)
安く買えた。
4
2010年 12月 29日 08:14登山用品
エイトカン、ロック付きカラビナ、スワミベルトの新アイテムを装備し、
12/28丹沢へ向かった。お守りの積りが鍋割峠から旧鍋割峠への道の崩壊地でとても役にったった。
・エイトカンはカラビナからはずすと、ロープの途中に取り付けられるのでとても便利。
・荷重が掛かっていると抵抗が有って一気に落ち
1
2
2009年 11月 26日 20:38登山用品
説明の必要も無いでしょう。

http://www.alva.ne.jp/
上は、100円ショップで買ったボンベ。
これからはラーメンもうどんも気兼ねなく作れます。
送料込みで、3175円でした。
10
2009年 07月 24日 21:02登山用品
80歳のお袋が、ノルディック・ウォーキングを始めるのでポール買ってきてくれとのお達し。私のブラックダイアモンド・トレイルショックを試したらもっと軽いのが良いとのこと。好日山荘で、ホッハーベルグカーボンプロを紹介された。確かに軽いし、短くなる。
ホッハーベルグ ブラックダイアモン
1
5