|
丁度自宅に、玉ねぎと合挽きがあるのでボローニャソース(ミートソース)作った。
1.ソフリット(野菜の油煮込み)を作る
油でニンニク、唐辛子を炒め、ほかの素材を細かく切って加え炒める。
今回はナスの輪切りも入れた。時々混ぜながら30-40分細火で加熱。
目安はセロリの味がわからなくなるまで。 ■重要■
2.合挽き肉を焼く
隣で合挽きを焼く。焦げ目がついたら裏返しして塩コショウ。
最後にバラバラにし、1へ混ぜる。
3.煮込む
1.へトマト缶とロリエ入れ煮込む。
しばらくしたら、酒、みりん、ケチャップ、ソース投入し煮込む。
4.パスタ
スパゲッティを茹で、お湯切ったらエキストラバージンオリーブオイルを絡める。
5.完成
4.に3.をかけ、庭のルッコラ(茹で汁に放り込み加熱)、バジルを添えて出来上がり。
■ソフリット
ニンニク、唐辛子 1片
玉ねぎ微塵 1/2個(約100g)
オロシにんじん 1/4本(約50g)
セロリ細切れ 1/2本(約50g)
トマト1缶(490g)
酒、みりん、ケチャップ、ソース 各大さじ2
オマケ:ナス輪切り 1本
ロリエ 2枚
■ひき肉
ひき肉 200g 牛豚の合挽。
塩コショウ 一つまみ
■パスタ
塩茹でし、エキストラバージンオリーブオイル 小さじ1
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する