お仕事上のお客様の体験です、
札幌には市民に親しまれている某山に某滝ルートというのがありますね。
その某滝は昔から自殺の名所としても有名で色々怪談もあるわけですが、
その某滝ルートをソロ登山中、後から人が追い付いてきて、足音と息遣いから男性だとわかったそうです。
早く追い越してほしいなぁと端に寄ったものの追い抜く気配もなく、まったくもう〜と振り返ると誰もいなかった…とのこと。
(ぎゃ〜)
私ならビビりなので即下山ですが、そのお客様も強者で、普通に登頂し下山。
またまた別日に、けろっとソロで登山。
すると同じ場所で同じように追い付いてくる人がいて、足音も息遣いも普通に聞こえたが…振り返ると誰もいない。
(ひ〜)
ここからが本題ですが、
さすがに気持ち悪くなって、御守りを持参するようになったそうで、
「え、魔除とか厄除の御守り購入したンですか?」と伺ったところ、
「健康の御守り」
とのこと…
爆笑だったのですが、
健康の御守りでも健康以外に効果があるのでしょうか。それとも害があるモノじゃなかったのかな。
というおはなしでした☆
こんばんは!
それ、「ベトベトさん」だよ(笑) 雑木の繁る谷とかで、出逢えますよ♪フフッ…
ではでは
追:いえ、自分の出した音が何らかの要因により若干時間差で聞こえるため、他人が出した音のように聞こえる現象のことですよ+「疑心暗鬼」でオバケの出来上がり♪
ベトベトさん…?笑
Google先生に聞いたところ
水木しげる先生が遭遇したと…
え、北海道にもいるんですか。
てか、先にどうぞってお声掛けしなかったらどうなってしまうのでしょう。笑
追:あ、なるほどです!!ググったところ妖怪が出てきました。笑
aiiiさん、こんばんは
以前その近くに住んでおりました
よく聞く噂の場所でテレビ取材ロケもされてますよね。
ちなみに自分はその山には登っておらず、
その場には近づかないようにしておりました。
あと、住んでいた時に
良くその場所から登られる高齢登山者が遭難されて
数ヶ月後に登山口とは違う沢で発見されたことがあったような
慣れた場所なのに何故違う沢に入ったのか不思議だと言われていました。
Bombersさん、こんばんは!
良い山だと思うのですが、そんな話を聞くと近よりがたいですよね。
しかし私はビビりながらも山の怖い話と不思議な話が好きなので、そんなこともあるんだろうなぁと、不思議な魅力に引かれたりするようなしないようなです。
はじめまして。「健康守り」とは「肌守り」の事ではないですか?.....それならば、その様な事も含めてのお守りです。もし、肌守りが手元に無い場合は、交通安全守りでも、効果は有ると思います。霊感の強い私の知人が自殺者が住んでいた部屋を社宅だったので、知らずに借りてしまった時に、肌守りが無かったので、交通安全守りを手に握りしめてマンションの階段を登ると、掌が異常に火傷するくらいに熱くなり、危険を感じて部屋のある階まで行かずに引き返した事が有りました。結局、その部屋には、二度と入らず同僚に部屋の荷物を出して来て貰いました。もし、お守りを一切持っていない時には、「南無阿弥陀仏」の様に、ご自分のお好きな仏様の名前を心に念じても効果はありますよ。私自身が、実体験しました。出来れば、怪しい場所には近寄らないのが一番ですが、知らずに、そんな場所を通ってしまう事も有りますよね。
rinaさん、こんにちは!
肌守りですね、なんとなく聞いたことがある気もします!
身の安全を祈願するものですものね。
いま横で夫が、「そーだそーだ、そういえば親父(昔バリバリ登山していた)も
いっっぱい御守り持ってたわ」
と…。笑
aiiiさん、jumbo7082さんこんばんは!
札幌に住んでいたころ時々行きましたが、あそこはガチのようですね。
私は全く敏感ではないですが、当時の同行者にはなかなかの確率で多少の出来事がありましたね。
夜林ツーリング(ちょいゲロ)や夜中山徘徊で大分耐性がつきますよ・・<爆>
あとごく一部で知られていた「出るアパート」に3年ほど住むとか・・<自爆>
tomo-masaさんこんばんは!
確かに肝の座りそうな修行です。
夜間の山徘徊もツーリングも怖いし、密室も怖い。(只、夜間の山の方が得るものはありそうです。)
きっと、アパート退去の頃は人が変わって悟りを開いていることでしょう。。
人の及ばないものがあるので、山は魅力的なのですね(←綺麗に〆て恐怖心をはぐらかします。笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する