ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> KAKEKOさんのHP > 日記
日記
KAKEKO
@KAKEKO
2
フォロー
5
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
KAKEKOさんを
ブロック
しますか?
KAKEKOさん(@KAKEKO)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
KAKEKOさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、KAKEKOさん(@KAKEKO)の情報が表示されなくなります。
KAKEKOさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
KAKEKOさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
KAKEKOさんの
ブロック
を解除しますか?
KAKEKOさん(@KAKEKO)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
KAKEKOさん(@KAKEKO)のミュートを解除します。
カテゴリー「イベント」の日記リスト
全体に公開
2015年 09月 23日 10:10
イベント
TEGAスタンプラリーに行きました
道の駅しょうなんに自転車をデポして、 「道の駅しょうなん」E→「水の館」T→「井上家住宅」G→「厳島神社」A→ 成田線木下きおろし駅-(電車240円)-成田線東我孫子駅 東我孫子駅→道の駅しょうなん 17.1km+3.3km=20.4kmでした。自転車は10.4kmでした。 二度咲き桜
3
続きを読む
2015年 06月 13日 22:48
イベント
えきぽ新秋津とえきぽ新小平
新秋津コースは12km、菖蒲まつりやっていた。八国山緑地快適〜 新小平コースは9.5km、多摩自転車道の狭山・境緑道すてき〜
1
続きを読む
2015年 06月 08日 21:38
イベント
第35回JAL千歳国際マラソン大会完走
6/7 4時間33分くらいでゴールしました。最高点は250mくらい。80%未舗装路のフルマラソン、初めての経験でした。 22.5km折り返してからはほぼひたすら下り。 前半の登りは、時折下りに感じるほどでしたが、しっかり登っていたんですね。 お天気に恵まれて、楽しかったです(^_^)v
6
続きを読む
2015年 05月 15日 20:30
イベント
駅からハイキング日暮里駅とえきぽ赤羽駅
日暮里駅10.4kmコースのあと電車で移動して赤羽駅コースへ。 駅からハイキングは一人一日1コース限定ですが、えきぽはお代わりOK。 いつもマラソンで素通りする赤羽付近の名所も見れて良かったデス。 暑かったので繊維街二葉屋でラーメン食べました。開放的なお店でさっぱりしたおいしいしおラー
5
続きを読む
2015年 05月 03日 00:36
イベント
おまけに日和田山登山
駅からハイキング 高麗川駅 えきぽ 高麗川駅 というJRの企画で走ってみた。 とても暑いのでとてものろのろ。 お昼をコンビニ弁当にしてバナナを足したら元気が出た。 道半ばなのに、日和田山登山を付け足した。楽しかった。 写真は 高麗の象徴の魔除けのポール 日和田山の展望スポットから
5
続きを読む
2015年 05月 01日 23:14
イベント
じっくり拝観だけどやっぱり走る
駅からハイキング水戸駅「アートな水戸!」に参加。移動時間より拝観時間が長い。立派に観光した。
続きを読む
2015年 04月 18日 00:09
イベント
ハイキング企画で走りまくり
駅からハイキングとえきぽで30km超。ほんまか。 駅からハイキング田町駅、えきぽ品川駅、えきぽ大井町駅はしご。 写真は 芝桜の季節! レインボーブリッジ真下から ゴールの東京浴場(大井町駅まで0.6km)
1
続きを読む
2014年 09月 20日 16:53
イベント
東京ウオーク2014 第3回 八王子・町田エリア20km
いい感じに歩けた、少し走った。戦車道路は走っておくと楽しい。 戦車道路の石垣。ほんとに100年くらいのものなのかな。 街道らしい野仏群。馬頭尊、青面金剛などある。 駅まえでフラダンスパフォーマー、かわいい♪
続きを読む
2014年 09月 20日 13:18
イベント
東京ウオーク2014 第3回 八王子•町田エリア完歩
曇りで涼しくて、ウェーブスタートでばらけてて、マイペースでストレスなく歩けました。南大沢からの尾根道は戦車開発用だったそうて、おつな仕上がり。ランナー多数でした。舗装路と未舗装が平行しており、思わず走っちゃいましたσ(^_^;) 人が少なくなると、坂が「走ってみなよ〜」と誘惑するし。 雁坂峠のと
3
続きを読む
2014年 09月 13日 01:16
イベント
9/12 えきぽ大塚とえきぽ上野途中まで
えきぽ大塚駅と上野駅は9月いっぱいで終了ということなのでやってみた。いつも感じるけど、東京は微妙に高低差あって、尾根と盆地が入り乱れている。今日は暑くなくて程よく走れた。駅に戻ってくるので着替えとか預けてもよかったなあ… 護国寺で見つけた道標 「左江戸道 右はどこ?」凝った富士浅間もおつ。
3
続きを読む
2014年 08月 04日 17:51
イベント
えきぽ地図で今市と日光走った!
暑いかと思って覚悟してたけど、ゲリラ雷雨に見舞われて、あれよと気温が下がった。ランチ休憩で雷雨をやり過ごし、合わせて15km以上いけたかな。日光滞在3時間半の贅沢! 杉並木は涼しかった。 湯葉御膳、食べごたえありました。お吸い物がおいしかった。 開山院のでかい香車のお供えにびっくり。
6
続きを読む
2014年 07月 19日 16:42
イベント
東京ウオーク2014第2回 錦糸公園20kmコース完歩した
9時スタートで3時間調度でゴールした。ちょっとだけ走った。訳あって歩きの速度も上がり、最後まで崩れずに行けた。順位もタイムも関係ないイベントながら、信号順守と安全通行の結果として女子の先頭になってしまった。 写真は、 桜橋渡った墨田川右岸からスカイツリーを見る(上が雲の中) 平井大橋間近の
6
続きを読む
2014年 07月 18日 21:03
イベント
えきぽ金町駅した
曇りで気温も30℃に届かず、快適〜 カワセミの里のチェックポイントがなくなって、距離が短くなった(2014/6/12より)けど、旧コースで走破。他にハイカーもなく、走りまくり。11km行けた。 水元公園では大バスが満開、金魚に見とれ、葛西神社もじっくりで、水戸街道ちょっとかぶって、なかなか楽しか
7
続きを読む
2014年 07月 07日 13:45
イベント
7/5えきぽ大宮駅した
前にポイント取得失敗してた大宮駅を、再挑戦。3.2kmということだったけど、ショートカットしてったのになんでか5km弱。雨上がりで涼しかった!
1
続きを読む
2014年 07月 04日 22:45
イベント
7/3えきぽ松戸と7/4えきぽ亀有した
松戸は小さな坂があります。戸定邸が見どころです。荷物が苦でなければ、松戸南部市場でお買い物も。 亀有は、水戸街道の一里塚があり、新宿にいじゅくに宿があり、帝釈天もあって見どころあります。伊勢屋のお団子おいしかった。郷土と天文の博物館も地元ならではの郷土史が学べます。
2
続きを読む
2014年 05月 29日 21:08
イベント
えきぽ三郷駅した
先日整形外科で、もうしばらく安静にと言われ、できるだけ安静にすることにする。仕事で1万歩以上歩くのは仕方ないので、アイシングしてとのこと。 歩くようなジョグでアイシングする予定でちょっぴりハイキング気分。
2
続きを読む
2013年 12月 13日 22:52
イベント
今日も歴史旅スタンプラリー
東京メトロ半蔵門線三越前駅(貨幣博物館)お多幸本店とうめし定食650円
東京メトロ南北線市ヶ谷駅(江戸城外堀遺跡公園)
小田急代々木八幡駅(代々木八幡遺跡)
京王駒場東大駅(日本近代文学館)BUNDAN ア
2
続きを読む
2013年 12月 07日 21:32
イベント
東海道を初めて少し走った
流通センターで用事。おいしい歴史さんぽ旅スタンプラリー3回目。新馬場駅は品川宿だった。東海道初めてなので興奮する。人通り多くて撮影難しい。 お昼にあなご膳をいただく。 久が原駅まで走って行って、昭和のれきし博物館、懐かしい昭和の建物。おばあちゃんの家みたいだった。建物内撮影できないので看
6
続きを読む
2013年 12月 05日 21:29
イベント
おいしい歴史さんぽ旅2駅目は南流山
一茶双樹記念館100円を訪ね、300円のお茶セットをクーポン利用で200円。晩秋のもみじのたたずまいを独り占めにして、まったり。その後コストコまで走って行ってお買いもの(重かった!)。
続きを読む
2013年 12月 03日 21:58
イベント
おいしい歴史散歩旅を始めた
まず手始めにTX守谷駅。 守谷城址はもう何度も行ったから省略。 おいしいお店はまだ開いてない。 もしかしてダイヤモンド富士のタイミングだったかも。 富士山見えなくて(もう少し左のような)残念。
続きを読む
2013年 08月 05日 06:42
イベント
8/4 友達と筑波山へ山百合を
百合や夏の花が咲いていました。 百合はもう終わりそうです。 オニヤンマや蝶も飛んでいました。
続きを読む
2013年 08月 02日 21:55
イベント
研修でスキー場へ
こんなに百合を見てきてしまった(><) そういうプログラムだっただけなのだけですが…。 それでも野生の百合を見に行くもん! 筑波山にGO!
続きを読む
2013年 08月 01日 20:08
イベント
筑波山の百合の花の写真ありがとう♪
日曜日に筑波山に行って、山百合を見てきまーす♪
続きを読む
2013年 07月 30日 23:59
イベント
筑波山の百合はいかに
今週末、百合を見に筑波山に行くのだけど、山頂の百合は咲いているのでしょうか。ここ2年の8月第1週は、女体山頂は百合で囲まれているのですが…
続きを読む
2013年 03月 11日 23:20
イベント
筑波山登山計画
読み聞かせの会で登山計画
。前回2012/12「初めて登山」で御幸ヶ原を実施した時、「春のお花畑
も見たい」と声があり、4月の上旬に行こうと声をかけた。これから参加者の都合を聞いて日程を詰めていく。今回
3
続きを読む
2012年 05月 27日 15:52
イベント
秋の登山計画
昨日の飲み会
で、秋に筑波山
に登ろうという企画が立ち上がり、 不肖私が計画の安全面や装備や旅程を草案
することになっちゃった。 希望者は毎週日曜の早朝にトレーニング
することに。 それにもおつきあいす
6
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
今日の筑波山2012(143)
ランニング(37)
イベント(26)
街道(45)
山に登る(3)
未分類(12)
訪問者数
75344人 / 日記全体
最近の日記
箱根越えて4日後ハーフマラソン完走
東海道3-4日目 箱根越え終了V(^_^)V
東海道2日目 平塚に着いて
風邪ひいちゃってます(><)
いつまでおばさん?
第21回手賀沼エコマラソンを強風の中完走!
TEGAスタンプラリーに行きました
最近のコメント
RE: 大菩薩峠、リベンジは成功したか?
KAKEKO [08/22 19:08]
RE: 大菩薩峠、リベンジは成功したか?
--------- [08/13 20:09]
各月の日記
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12