奥多摩むかし道をたどる。序盤で地図を落としてしまい、奥多摩駅観光案内所でもらった。旧青梅街道は時代によっても変遷があり、道筋研究をしている方もいるくらい複雑なようで、私ごときが「これが旧青梅街道」と言えるようなものでなさそうなことが分かった。とりあえず、旧道ぽい通ってみたい道筋を行ってみることにしたら、道祖神や馬頭尊を見つけることができた。それが旧街道の名残りかどうかはともかく、昔からあった道であるのは確かなので、それでいいことにしようっと。
写真
水根の坂の上の方からの奥多摩湖
数馬の切通しは面白いところだった。行き止まりなのが残念。
古里駅近くでゲット。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する