![]() |
![]() |
![]() |
夏の青8で訪ねた岡谷の『小さな絵本美術館』の企画展示が、11/6〜来年1/10は大〜好きな片山健の絵本『もりのてがみ』原画展になるというので、それを見たかったわけで。
ちょうどウマい具合に今週月火連休になりました\(^o^)/
折角だから、これも5月、光城山に行ったときに見つけて行きたいと思った、安曇野市の犀川白鳥飛来地とカップリングでお泊まり遠征にしてしまえ〜😸
ってことで、松本泊まりにしてみました。
ホントは旅館まるもに泊まりたくて電話したら(予約は電話のみ)月火は休館😵とのことで作戦変更💨度々利用している予約サイト経由で、あの、お城近くのクラシックホテル、花月が取れちゃいました〜😂しかも格安で😝
美術館巡りと午後の🦢の様子は帰宅してからレコ編集しますが、出先から日記速報でお伝えしたいのが、只今開催中の松本城ライトアップ『水晶きらめく水鏡』
いやもう。スゴいのなんのって😲
さすが芸術の街松本🥰この街はいつ来てもパワーに満ちている、と思う…
山ヤなら、みんな大好きタウン、松本。見る価値あります!
ヤマレコ本社もあるぞ〜😸
松本城、と言えば月見、ですね😺
昨日満月だったそうで、今夜は十六夜。検索したら『コールドムーン』と出ました😘ちびも、そこそこ持ってるかも💃
18きっぷ消化試合は、松本ですか。
そうね、山だと乗り換えだけで素通りなんですが😅
見所いっばいの愉しい所、なんたって国宝の🏯ありますから〜😂
今回、山以外で行っておきたい物件が複数あって、ちょうど連休になったので、1泊にしました。松本は、宿も色々あります🎶今回は、憧れのクラシックホテルがお安く取れてラッキーでした😹詳しくはレコに出します🎵
24、25は夜のイベントあるようです🎄
お〜っ!
凄い綺麗ですね。
満月とライトアップの松本城
映えるお写真が撮れましたね!
遠征楽しんで下さいね!
今、地元に戻りました💃
ね、スゴいでしょ〜😂ちびも驚きました👀
ぜんぜん知らずに行っちゃいました😆
月見櫓があるのは松本城と岡山城だけなんだそうな。
満月コラボで感動モノでした〜😂
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する