|
![]() |
|
というのも、夏の青8遠征で仕入れた情報で、行ってみたいところがあったので。(美術館の企画展示、白鳥飛来地)
若干遅くなりましたが、「冬の青8⛄決算報告」で、ございます🤩
#1 12月16日 川越ー結城 往復 1340円×2=2680円(キモノ散歩@結城)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3840284.html
#2 12月20日 川越→下諏訪/岡谷→松本/松本→明科/穂高→松本(安曇野🦢他)
3740+420+240+330=4730円
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3852964.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3852965.html
#3 12月21日 松本ー奈良井 往復/松本→上諏訪/上諏訪→川越(奈良井宿)
590×2+590+3740=5510円
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3852968.html
#4 12月27日 川越→谷峨/山北→熱海/熱海→川越(大野山登り納め)
2640+770+2310=5720円
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3864765.html
#5 1月6日 川越→下諏訪/下諏訪→岡谷/下諏訪→川越(諏訪大社、諏訪湖🦢)
3740+190+3740=7670円
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3893304.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3893482.html
合計 26310円/12050円 で、14260円お得でした😅
前回(2021夏の青8)は24178円で、12128円お得でしたから成績アップですね
ヤター\(^o^)/


早くも2022春の青8候補の行き先を、考え中〜
ミツマタと🌸を求めて大野山からの〜カフェ・リーフス(で、嵐集め🎵)
諏訪大社上社詣でからの〜守屋山(で、リス君捕獲💨)
冬は行けなかった中伊豆三山コンプリート🗻
水郡線で矢祭山のイワウチワと鮎の塩焼き😋…残り1コマは?どこにしようかな😆
願わくば👑状況が無事収束しますように😓
運転免許ないので、一人の時は🚃🚌が頼りです。オトナ(笑)なので「大人の休日倶楽部」に入って、ここ数年はおとQパス利用での東北&北海道の百名山を攻める💨 に、取り組んでいます。おかげさまで、東北は鳥海山を残すのみとなりました🤩
一昨年までは青8は主に坂東三十三ヵ所巡りに使っていました。大宮が近いので利用価値が大きいですね🎵
「青8で福島まで」は自分もやりますよ❕ 花見山からの帰り(往路は須賀川まで夜行バス)とか、夜の10時に飯坂温泉で福島のレコ友さんと待ち合わせて、車中泊で大朝日日帰り💨なんてのもありました😜
今は👑でそういうのは出来ませんが😿 これからも楽しく鉄分補給したいです🚃🎵
冬の総決算!
今年も上手に鉄分補給が出来ましたね。
お見事です!
前回より成績アップしました🎵ヤター\(^o^)/
今回は、主に白鳥さんの撮影に使いました🦢 おかげさまで沢山出会えまし…おっとぉΣ(・ω・ノ)ノ!
今シーズンは、地元川島町は越辺川飛来地がまだでした😅
くぼやんさんみたいに、朝の御出勤風景を見たい…早起きして始🚌に乗らないといけません💨6:20です🙀
春も、やりますよ🌼 今年こそ、矢祭山のイワウチワが見たいなぁ😻
(写真3点を、カラーマンホールにチェンジしてみました😉)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する