ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > muramatuさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 06月 18日 12:43散歩

大窪山・ギンリョウ草

乙女高原.大窪山・ギンリョウ草(銀竜草)・6/17(火)乙女高原から大窪山へ登る・ゆっくり歩いて30分弱・数回の登下をする・直下から急登りと成る・直下辺りのルートが不鮮明な状態・マーカーを良く見るべし・山頂は眺望悪い ギンリョウ草が沢山見れる所・ギンリョウソウ(詳しくは知りませんが此処ではこの時期
  8 
2025年 06月 05日 18:54散策

池の平湿原散策

6/1(日)池の平湿原散策・駐車場7:30着8時歩行開始・東歩道から放開口.森林の中の遊歩道・ここから湿原を回る木道が設置してある・湿原から三方ヶ峰と登るルートへ進む・20分程度登ると三方ヶ峰に到着 此処からの北アルプスの眺めは良い・途中ショウジョウバカマ.イワカガミが良く咲いている・時期的に早い
  31 
2025年 01月 31日 14:17散歩

2年振り宿谷-鎌北湖

1/30(木)2年振りに宿谷の滝から鎌北湖往路散策に行って来ました。 冬の時期でも有り昨今の氷瀑.氷柱ブーム? 宿谷の滝も氷瀑しているかも? そんな安易な気分で出掛けました  . 埼玉県毛呂山町・宿谷に有る宿谷の滝・専用の駐車場.約10台程・トイレ有り から数分で行ける手軽な滝ですよ。
  12 
2024年 11月 07日 13:44散策

稲含山

11月4日群馬県下仁田町・稲含山1370M.群馬百名山・ 茂垣峠(もがき)駐車場から歩行開始・約1時間程度で山頂・ 歩き初めから急な登りが終始続く・杉植林有るも全体的に広葉樹林が多いい・紅葉は是から・良く整備された登山道・階段が多く作って有る・ 谷側斜面に柵の設置個所多く有る・迷う様な分岐等無
  11 
2024年 03月 13日 07:59散歩

加治丘陵紹介

埼玉入間市の加治丘陵散策・良く歩く狭山丘陵と広さは同じ位と思います。 周辺に都立自然公園や埼玉緑の森博物館等が有り良く整備して有りますが。 多摩湖狭山湖の回りは入れないので歩ける範囲は限られています。 加治丘陵の方が全体的に歩ける範囲は広いと思います。 今回は加治丘陵を少し紹介したいと思いま
  27 
2023年 04月 30日 11:11散策

乙女湖湖畔遊歩道ハイク

琴川ダム.乙女湖は標高約1400メートルに有る小さなダム湖です・普通のダム湖は立入禁止が多いいのですが。 此処は湖畔で釣りが出来るんです。 湖畔の有効活用を目的とする珍しいダムだと思います。 つまりは規制制限が緩やかなダム湖です。 そんな乙女湖。 歩いても楽しい所ですよ。 短いですが、整
  14 
2023年 03月 24日 16:46散策

所沢の東川桜並木

東川桜散策・所沢の東川桜並木・所沢市の保々中央を縦断する東川・狭山湖から所沢市の中心地を通り関越自動車道所沢IC先で柳瀬川に合流する約10Kmの河川・その川沿い殆どに桜並木が有るんです・ 側道.緑道が有り桜を見ながら散歩するには良い所です・今回その半分.柳瀬から航空公園迄約5Kmを往路散策して来ま
  21