|
その冒頭を真似するなら、アタシは猫です。名前は「ベッピンさん」です。
アタシは少し前、妙に何度もおトイレに行きたくなっちゃって、アレ?って思いました。
それだのに、母ちゃんはアタシのことヘンな匂いのする場所に連れて行って、
アタシはそこで痛いことされて、怖くてたくさん泣いちゃいました。
母ちゃんはおウチで父ちゃんに、「腎臓じゃなかった。尿路感染だった。よかった〜。」
と言いましたが、何がよかったんだかアタシにはわかりません。
苦いお薬を無理やり口に放り込まれて、アタシは断固として抗議したのにきいてくれないし、
母ちゃんはひどい!
先日またヘンな匂いのする場所に行って、マスクかけた人間が「治療終了でいいでしょう。」
って言いました。
父ちゃんが、「よかったなぁ。」って言いましたが、やっぱり何がよかったんだか
アタシにはわかりません。
最近、母ちゃんがお刺身をたくさんくれるから、それのことかな?
父ちゃんは、母ちゃんに「これで安心して白山行けるなぁ。」って言ってました。
母ちゃんは月末に一晩どこかへお出かけするんだって。
母ちゃんがいなくても、父ちゃんがお刺身くれるならいい。ってアタシは思います。
べっぴんちゃんは素敵なご両親に
感謝してはると思いますよ
ネコちゃんのお気持ちまで
お見通しの母ちゃんはやはり何でもこなす凄いお方!
なんか近頃、白山に出かける予定の
ス〜パ〜レディ〜がたくさんいらっしゃいます
楽しんできて下さい♪
べっぴんさんは、チンチラシルバーですか?うちの娘もそうでした。ペルシャより鼻筋とおって、アイラインばっちり、貴婦人の品格。猫は尿路結石になりやすいですね。女の子はまだましですが。あーまた娘が生きてた頃を思い出ししんみり。白山おきをつけて。
ponzuさん、こんばんわ。
この猫娘、本名で呼んでも「ん?」とばかりに振り向くだけなんですが、
「ベッピンさん。」と呼ぶとお返事つきで駆け寄ってくるんですわぁ
ニャンコでも女は女?
初めてのお泊り白山、楽しみ4割、不安6割。
ツアーの皆さんに迷惑かけないよう頑張ります
maronさん、こんばんわ。
ベッピンさんは多分MIX?
10年前に保護した時点で成猫だったので、年齢まで不詳です
maronさんの愛娘ちゃんは幸せな猫生を送られたんですね。
より早く旅立ってしまうとわかっている子供たちですから、
うんと大事にしてやらないと。とは思いつつ山も行きたくて
一にも二にも無事下山、無事帰宅。
十二分に気をつけて行ってきます。
最近大人しい?と思っていたら、娘さんが体調悪かったんですね、
これで安心して白山行けますね、
お気をつけて
kidekiさん、体調いかがですか?
フィールドを何より愛してらっしゃるkidekiさんなので、
欲求不満もおありかなぁと思いますが
暑さ厳しいことでもありますし、お大事になさってくださいね。
白山ツアー、山小屋に適応できるのかも心配なんですが
1500mも下ることができるのか、下り苦手だけに不安です〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する