![]() |
「写真撮ってる人少なくない・・・?」
気のせいかもしれない。
でも、私が見てる限りではいなかったような。
山頂や景色のいいところ、そんなところでは
写真撮ってる人もいるけれど、登山中や下山中は
いないような。
だから、いつでもどこでも立ち止まって、しゃがみこんで
写真撮ってる私は、実はみなさまの邪魔をしてるんじゃな
いかと不安に思えてきて。
(もちろん、邪魔しないようにマナーは守ってます!)
前に大菩薩嶺にツアーに行ったときにも誰も写真
撮ってなくて、ガイドさんに「みんな撮らないもん
なんですか?」と聞いたら「そうだねぇ。そういえば
撮らないねー」とのこと。
そうなんだ〜。撮らないんだ〜。
ちょっとビックリしちゃった。
山の写真って、他人から見ればどれも同じ写真だけど
私には大事な思い出なのだ。
毎日飽きずに繰り返し眺めては「ココは辛かったなー」とか
「ココはいい香がしたなー」とか思いを馳せるのです。
楽しいッ!
写真はド下手なんですけど(´Д`)ハァ…
そんなわけで、写真は大菩薩嶺ツアーで撮影したお気に入り。
これからも写真いっぱい撮って、たくさん思い出残すんだ☆
michicoさん今日は、私も残念ながら山の写真は持ってません、
あるのは山岳会に入る前のハイキングで姉や知り合いと出かけた写真です、自分はカメラは苦手で持っていかないので、
会の山行は写真を撮っている人は誰もいなかったです、例外は区の主催の山行で一般参加者で撮ったのがあるくらいです、
当時は会の人もカメラどころか山に行くお金の方を優先してましたからね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する