この土日は祖母の13回忌のため奈良の実家に帰省してました。
行きは第二東名を使いましたが、帰りは中央道を利用。
うわさでは聞いていたんだけど、中央道恵那山トンネルの岐阜側上下線ともにオービスが新設されていました。
設置されたのはともにループコイルで走行車線を走っていれば問題ないと思いますが、制限80キロ区間なので120キロ以上で追い越し車線を走るとアウトです。
特に名古屋方面行きは下り坂が続きついつい速度が出る区間。
最新型のLHじゃなくループコイルにしたのは岐阜県警は警視庁のように潤沢な予算がないのか??
それともどうせ休眠だろ?と油断させるためか??
いずれにしても登山のシーズンに向け、久しぶりに中央道恵那山トンネルを利用される方はご注意を。
もしかしたら、4月、南木曽山に行くかもしれないので重要でタイムリーな情報です。高速で光らせたら1発で免停ですから、その折は気をつけます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する