それは…
- 高速道路のSAやPAに駐車。
- 車から自転車を取り出す。
- 高速道路外に出て、登山口まで自転車で移動。
- 登山を満喫。
- 自転車で先ほどのSAかPAに戻る。
- 車で次のインターで出ずに、料金所手前でUターン。
- 自宅近くの入ったインターの次で出て、高速料金を節約。
と言う不届きな案です

料金所手前でUターン出来るインターが限られているのですが、さすがにこんなことしてる人は見かけたことがありません。SAやPAは、従業員用の道が裏手にあることが多いです。
ま、無責任監査法人のたわごとと言うことで、読まなかったことにして下さいな…
おはようございます。ここに書いてる時点で実施済みかと?
私は毎日高速利用。
出口近くでうっかり遠い車線で次のインターまで泣く泣く走り、料金支払って、乗ること多いです。
会社のETCなんで、履歴で不審な行動をしてると呼び出しが
この前、似たような手口で交通機動隊がプライベートで
やってましたね。
これは、どうなんでしょう?
法に触れるんでしょうか?
maronさんこんばんは!
さすがにまだ実行してませんよ
ryujiさんこんばんは!
気になったので調べてみました。
ゲート手前でUターンするのは違法とは言えませんが、NEXCOとしては認めてないとのこと。
しかし、もしインターを行きすぎたときは、料金所で申告すれば、料金を徴収せずにUターンさせてくれるようです!
これは朗報ですよ〜>maronさん
とは言え、上のような不謹慎な利用に関しては想定外と言うか、目立つようになるとNGでしょうね。
実用性がないので、真似する人もいないと思いますが、計画だけ立ててみたいですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する