で、問題の登山ルートですが、下記のようなものを考えています。
・坊村の駐車場に車を駐車。
・自転車で今津町まで行き、自転車をデポして湖北武奈ヶ嶽に登山。
・ピストンで自転車のところに戻る。
・また自転車で朽木栃生に戻る。
・そこから釣瓶岳経由で武奈ヶ岳に登山。
・御殿山経由で坊村の駐車場に戻る。
・車で朽木栃生に行って自転車を回収し、帰路に着く。
自転車は片道18km程度なので、1時間程度で行けるでしょう。
あとは、伊吹の霊仙山と比良の霊仙山とか、百里ヶ岳の南にある2つの三国岳と美浜の近くにある三国山と湖北の土蔵岳の北の三国岳と御池岳の北の三国岳というファイブ三国で十五国岳!というプランもあります。お好みでどうぞ〜

それはWaldkirchさんらしい?ドMなプランニング
ですね
確かにW武奈・・・やりがいもあるし面白そうですが、キツイやろうなぁ。
その前に私は自転車のタイヤを交換せんといかんとです
いやぁ、比良縦走をこなしたryujiさんなら余裕でしょう
アスリートな方々なら武奈ヶ岳と武奈ヶ嶽の間をランで往復されること間違いなし!
いずれにしても、私がMで風変わりだと言うことは変わりませんが
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する