ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ももちゃん🍄さんのHP > 日記
2012年08月11日 10:53その他全体に公開

比良山系で遭難→無事救助

◎11日午前9時ごろ、無事救助されたそうです。よかったです。
http://mainichi.jp/select/news/20120811k0000e040213000c.html

-----
9日の夕方から、比良山系でワンゲル部の女子高生がはぐれて遭難されています。ガリバー青少年旅行村→比良駅への日帰りコースです。

http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20120810000212

・9日の18時頃「出発地点に向かっている」と消防に連絡あり。
・9日の19時前に「ダムの上にいる」との携帯メールあり、以後連絡取れず。
・10日は35名体制、11日は70名体制で捜索(中)。

パーティーを離れたのは、トイレのためだったのでしょうか。
ダムというのは砂防ダム?そこからさらに動いている可能性もあります。

一人で山の中、心細いことでしょう。早く救出されて欲しいですね。

(残念ながら私は緊急の仕事が入ったので会社にいます…)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人

コメント

ゲスト
RE: 比良山系で遭難→無事救助
よかったですね。
でも、どうしてワンゲル部の方が遭難しでしょうね。
私は、よくハイキング、登山に行きますが、常に最後部を歩きます。それは何かあった時の、支援、救助等が目的。それに最後尾を歩く事により、リ−ダ-等が私の姿が見えたら、人数確認等に便利とか、(むろん、間にサブが入り参加者の様子を見ていますが、、。
取りあえず、無事でよかった。
2012/8/11 13:03
RE: 比良山系で遭難→無事救助
nonkibouさんこんにちは。

確かになぜ?という感じですね。特に悪条件はなかったと思いますが、逆に何もないことが油断につながったのかも。

カラ岳付近で声を聞いた、との情報が手がかりになったとのこと。
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120811113100598482.shtml

パーティーからはぐれて単独になるととたんに装備不足に見舞われます。現在地が分からず、カラ岳から北尾根でP851あたりの谷沿いに迷い込んでしまったのかも知れませんね。
2012/8/11 15:49
RE: 比良山系で遭難→無事救助
 こんばんは お久しぶりです。 yuconです。

 その節はありがとうございました。職場復帰も果たして少しづつですが日常を取り戻しつつありますが心身ともに回復度はまだ75%といったところです。(周囲には100%と強がっていますが・・・)Wさんにも直接お会いしたいのですが もう少しお時間を頂戴したいです。

 さて比良山系で遭難というニュースを見て私も心穏やかではありませんでしたが今日の午前に発見の一報を聞いてホッとしていたところです。
 しかしながら16歳の女の子がたったひとりで二晩を山中で過ごした訳ですから心身ともに相当なダメージを負っているはずです。周囲の人が特に心のケアを手厚くされることを希望しております。(40歳を超えた“おっさん”は放っとけば良いですが
 しかし、精神的なものって、事が終わってしばらくしてから じわじわと心に浸み出てくるものですね
私は自宅に帰ってから極端に睡眠時間が減少しています。
 彼女がまた元気に山に戻ってこられますように
2012/8/11 22:39
RE: 比良山系で遭難→無事救助
yuconさんおはようございます!ごぶさたです!

そうですよね…通信手段も途絶えた中で、山の中で何日も救助を待つ精神状態というのは経験しないと分からない絶望を超えた絶望感なのかなぁ…と思います。

まずは職場復帰おめでとうございます!
私は前職でのハードワークで弱り切った体調が回復するのに半年かかりました。yuconさんも少しずつ元の体に戻って行くのだと思いますから、無理されませんように。

しかし女子高生というだけでかなり有利でしょうね!
我が家の女子高生2名もキラキラ輝いてます
おっさんというものはチヤホヤされるには程遠い存在で
2012/8/12 6:57
RE: 比良山系で遭難→無事救助
私はリタイヤーして再び山登りを始めた者です。山には遭難がつきものですが、山中で二晩を過ごしさぞ恐ろしかったことでしょう。先生が二人もいて、女生徒は一人です。どんな理由があれ、他の全員に気付かれず、一人はぐれてしまうなんて、私には全く理解できません。しかし、遭難はこうゆう時に起こるんですね。それでも学校はワンゲル部をなくさないで貰いたいと思います。もう一つ不思議なのは、73歳の老人がその前日女生徒の悲痛な声を聞いているにも拘わらず、次の日ニュースを聞いて通報したことです。夕方一人では勇気がいるかもしれませんが、残念です。せめてその日に探すか、通報してくれれば、もう一晩早く救出できたのに。
2012/8/13 19:23
RE: 比良山系で遭難→無事救助
「何故はぐれたか」は今回の遭難事件の謎です。これは関係者でないと真実は分からないので、「多分すぐに追いつくだろう」と油断してたのでは、という想像しかできません。

山ではもちろん、街中でも不審な物音や気配に気付けば、多少お節介と思われても通報するくらいがいいのでしょうね。
精神的なダメージは計り知れないと思いますが、どうか乗り越えて、山中で2日間過ごした体験を前向きに活かしてもらえればと思います。「あの2日間に比べれば、これくらいへっちゃら」と苦難逆境を乗り越えていければ、素晴らしい未来が待っているものと信じています。
2012/8/13 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する