ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ponsuke
さんのHP >
日記
2012年10月16日 15:02
未分類
全体に公開
鳥海山に登りたい
先日趣味の写真を撮りに秋田までドライブに行きました
紅葉を撮りに行ったのですが、どこもまだ早く撃沈
今年の紅葉は10日ほどズレテル
しかもISOの設定を1000にしたまま気づかず
半日分の写真をノイジーにしてしまう失態
かなり凹みましたよ
一番の目的鳥海山の山頂には雪が!雄大な山容に見惚れてしまう
やっぱりいいなぁ〜登りたいな〜
最後に日本海に沈む夕日を象潟の道の駅からと思ったが
こちらも雲が厚く撃沈、ん〜今回の写真ドライブは不完全燃焼で終わる
写真1 田沢湖を泳ぐウグイの群れ
写真2 鳥海山を麓の紅葉と撮る
写真3 日本海の夕焼け
2012-09-12 今年の紅葉はどこに行こうか
2012-11-02 紅葉の宮城〜鳴子峡、中尊寺
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:230人
鳥海山に登りたい
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Spring
こんばんは☆
設定変更し忘れのミス、よくやらかします
ISOもありますが、多いのは、手ぶれ補正のオンオフですかね。
鳥海山は雪があると見応えがありますね!!
私も登ってみたいですが、まずは周辺から撮りに行こうかな
2012/10/16 20:35
ponsuke
Springさん
こんばんわ
Springさんも写真が好きなようで
設定ミスは多いですね〜露出補正も戻すの忘れてたり
MFにしたままだったり、同じく手ぶれ補正もw
鳥海山は雪が降った山容がとても素敵です!
周りの紅葉も今からがピークなので
他にも中島台レクリエーションの森の奇形ブナや
象潟病院奥にある元滝伏流水、にかほ高原などステキ過ぎますw
2012/10/16 20:40
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ponsuke
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山行計画(2)
山岳保険(2)
登山道具紹介(11)
日記(28)
写真(6)
歴史(1)
イベント紹介(5)
旅行(2)
おすすめの道具(1)
未分類(44)
訪問者数
98232人 / 日記全体
最近の日記
空調服なるものを購入しました、めちゃくちゃ涼しい
突然のバッテリー上がりにジャンプスターター持ってますか?
蕃山でイワウチワの大群生地を発見!!
2017春近し蕃山の麓からイワウチワ群生地までを散策!福寿草は満開
2016円通院ライトアップと扇谷の紅葉
スノーシューの魅力、東北で遊べる施設&エリアを紹介
【追悼】田部井淳子さんの軌跡をたどる、心に沁みる名言集
最近のコメント
fujii5066さんコメントありがとう
ponsuke [06/16 14:56]
そうなんです🎵空調服を着
fujii5066 [06/16 14:27]
BOKUTYANNさん
ponsuke [04/08 06:24]
各月の日記
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
設定変更し忘れのミス、よくやらかします
ISOもありますが、多いのは、手ぶれ補正のオンオフですかね。
鳥海山は雪があると見応えがありますね!!
私も登ってみたいですが、まずは周辺から撮りに行こうかな
こんばんわ
Springさんも写真が好きなようで
設定ミスは多いですね〜露出補正も戻すの忘れてたり
MFにしたままだったり、同じく手ぶれ補正もw
鳥海山は雪が降った山容がとても素敵です!
周りの紅葉も今からがピークなので
他にも中島台レクリエーションの森の奇形ブナや
象潟病院奥にある元滝伏流水、にかほ高原などステキ過ぎますw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する