|
一回だけ、無理やり起きて、源太ヶ岳に登ったが、高速の運転がものすごく眠くて、帰りも眠かった。
山登りもしんどくて何度もそこでおりたくなった。それ以来早朝の運転は避け、せっかくのお誘いの五葉山登山も辞退の電話を入れた。すべて早朝の運転が怖いがため。
っもしかして新型コロナワクチンはfeveの登山をやめさせようという陰謀に加担した誰かが、早朝運転をやめさせるべく何かを混ぜて、接種をしたのでは?などと考えている。
一日中だるいこともある。土曜日は午前起きれなくて、寝て過ごし、午後に置きだして冷蔵庫にあったパンとコーヒーという実に質素な食事でお昼となった。
犬の散歩の近所の公園までは歩ける。郵便局経由ユニ〇ロで服を買うコースもできた>約2.5キロ。昼間のM市までの運転もできる。
とにかくなんだかよくわからない副反応が、もう3か月も続いている。このまま冬が来たら、低山登山に切り替えて登るけど、なんだかだるいの状態が治らないと低山とはいえ・・。
体重も変わらず、平熱も変わらず、なんだかよくわからない状態が続く。
題名のシェヘラザードとは昨日あまりの花の美しさにぽちっとなをしたバラの苗の名前。落ち着いて調べたら、耐寒性が弱で、この冬枯らしてしまうかもと、不安になってきた、とにかく、防寒対策をしてやって冬を越そうと思う。
アガスターシェは8月に種を40粒蒔いて、ようやく苗らしくなったのは5つ。これもいつ枯れるかわからない、と3か月悩んだ苗のこと。
写真は、寒さで枯れないようにと急遽買ったビニール温室。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する