|
10キロは普通の和歌山のミカン、5キロは訳ありのやつではるみというミカン。送料は二箱とも無し。これを一人で食べて、冬を越そうという魂胆である。
我が家にこたつはない。猫はどうしているかというと、ひと気のない時は布団の上で昼寝をし、feveが帰ってきて暖房が入ると、その前で横になっている。
犬もそのそばにいる。
で、ミカンがまず10キロ届き、カビてしまわないように、段ボールから全部出して、キッチンの隅に並べておいて、ちょっと状態がやばそうなやつから食べている。はるみは来月に届く。
まだ手は黄色くなっていないので、食べすぎにはなっていない>みかん。
今日はお山に行けたので、急な買い物はしないですんでいる。
写真は、並べた10キロのミカン。
私もみかんが大好きです。これからははるみの季節♪
通気性の良いカゴに新聞紙を敷き、そこ上にみかんを隙間を空けながら一段並べ、また新聞紙、みかん一段、新聞紙、、、と、ミルフィーユ状に並べて涼しい所へ置いておくと割と長持ちしますよ。
私は足の裏まで黄色くなります🤣
せっかくのミカン、保管場所が適当では無いようです
室内は避けて、玄関口や廊下の方が温度影響が少ないので、長持ちしますよ
お試しあれ(情報元:Weather news より)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する