すべり症->間欠性跛行->固定術・・・昨日の3ヶ月検診にて「順調ですね。」とのこと。早いですね。”人間”らしさは日々増して、おそらく周りの人からは”ロボット”とは思われないレベルに到達した今日この頃です。
で、「日常生活もコルセット無しでイイですよ。」
「おおおおおっ!ひとまず、この日が来たか!」と何とも言えないプチ達成感でした。先月より、寝るときはコルセット外していて、起きてるときは装着して、てな感じで、やはりコルセットの煩わしさを感じていました。
が、いざ、取って、丸一日過ごすと、何と不安なことか。あと、腰回りの筋肉が落ちているのでしょう、手術箇所とは違う腰部に痛みアリ。筋肉痛的な痛みと思っていますが・・・。ま、足の痺れは無いです。こちらも焦らず、徐々にかな。腰回りの筋肉増強ですね。
あと、今月は1日1万歩を目標に過ごしてます。通勤だけでは足りないので、ちょいウォーキングを毎日。”いやぁー普通に歩ける幸せ”噛みしめております。これまでのデータは下記の通り。歩けるようになってきてますね!
8月; 2,000歩/1day(術後)
9月; 8,400歩/1day
10月; 7,700歩/1day___(T_T)___
11月;11,600歩/1day
ただ、「10月は何なんだぁ!!」
いやぁー、改めて、目標・意志を持つって大切ですね。10月の低調ぶりが、自身の弱さを顕著に露呈してますね。
年明けくらいに、軽く山に入ってみたいですが、暖かくなってかな。。。焦らず焦らず。。。ウズウズしますが。。。
hiraさん、こんにちは!
焦らずあせらずっ、アセラズッ!!
もう少しです!ゆっくりいきましょう!!
zenpさん、こんばんは!
ですね、ですね。
ただ、どこでも良いから、登りたいです
ま、焦らずですね・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する