|
|
|
最近入った登山コミュのイベントに、唯一の現地組参戦。
実は時期の安達太良初めて、だって混むんだもん。
集合時間が遅かったので、トレーニングも兼ねて表登山口から入山、登山者は先行者1名だけでした。
色々と時間見積もりを間違えて、登山口スタートは7:45、ロープウェイ山頂駅ま早歩きで2時間。
途中南側斜面のはキレイ、表登山口からしか見られないですよ。
登りからの登山者とのすれ違いを考えると、時間が間に合わない・・・初めてロープウェイを利用 しました。
すると関東組が渋滞にハマり、結局1時間半待ち。
お昼近くにロープウェイで上がり、くろがね小屋まで一緒に歩いて15時。
さすがにここで戻らないと日没になるのでお別れし、登り返して表登山口まで爆走し1時間半で。
登り返して爆走って…すんごく光景が目に浮かぶんだけど…。
去年の安達太良山の紅葉は最高だったのに、今年は茶色いとか?
私は沼の平コースから登ってみたいです。
五葉平コースが好きかな♪
そういえば…裏磐梯に今年は行けなかったなぁ(T_T)
来年案内してくださいね。
一応ヘッデンは持ってたんだけど、薄気味悪いから急いじゃった。
ポスターのはめちゃくちゃキレイなんですけど・・・また来年に期待します。
磐梯山案内了解です!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する