|
|
|
アワ、ヒエ(ビタミン強化??)などの入ったものと、大麦を撒いていた。
毎年覚えていてくれて冬になると訪れてくれる鳥たち
ヒヨドリにはリンゴの実が少しついた皮
シロハラもリンゴの実のついた皮と小鳥の餌2種
メジロにはミカンを半分の輪切りにして
アオジには小鳥の餌2種、
ミヤマホオジロにも小鳥の餌2種
11月にアトリが立ち寄ってくれたことも
3月4日は今年度の「啓蟄」の日
餌を撒くのを止める日
小鳥たちは野山へ帰っていく
また来年寒い冬が来たら庭へやってきてくださいね。
これまで30年以上、彼らはこの庭へやってきている
世代を繋いで覚えていて帰ってくるのです
朝が来ると地鳴きして餌の催促? でも懐いてくれることはありません。
顔見知りでもありません。ガラス越しにそっと眺めているのです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する