ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
setiseti
さんのHP >
日記
2011年03月01日 17:58
未分類
全体に公開
「この本を読みなさい」とよこされた。
トウチャンに、「この本を読みなさい」とよこされた。
山岳遭難 「生死を分ける知識と技術」・・・?
危ない所に行かないのに、なんでだろう…
おおげさな…
2011-02-28 トウチャン、スネ男からタレ男に
2011-03-07 グズグズしていたら雪がなくなっ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:256人
「この本を読みなさい」とよこされた。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
waka
RE: 「この本を読みなさい」とよこされた。
山は何処でも危ないですよ。特に年をとると生活習慣病での死亡例も多いです。昨年、一件遭遇しました。他人事ではありませんが。
2011/3/1 19:00
bmwr1200rs
RE: 「この本を読みなさい」とよこされた。
セチさん こんばんわ
きっと心配なんですよ。
ありがたく受け取っておくが吉
ためになる内容のようですし。
2011/3/1 20:00
setiseti
やっぱりそうですか・・・
やはり、山は何処でも危ないですね…。
私はまだ危険な目に遭っていないので、軽く考えていました。
それに、トウチャンに言われたので、いつものクセで、つい反発してしまいました。
私は生意気な悪妻でした。
wakaさんに言われて、なるほどと思いました。 ありがとうございました。
2011/3/1 20:02
setiseti
bmwr1100rs さんへ。
ありがとうございます。
本は早速読みました。
本を読んで思ったことは、私は難しい山登りには向いていないと言うことでした。
みなさんは何て大変な事をしているんでしょう…。
私は安全第一で、細々と行きます。(^^)/
2011/3/1 22:24
kokaruhin
RE: 「この本を読みなさい」とよこされた。
私は自分で買って読みました、取り扱う範囲がかなり広い本なので、もう少しつっこんで欲しい部分もありましたが、全体的には結構面白いというかためになると思いました。
2011/3/2 0:17
setiseti
patadanna さんへ。
表紙から見ると、冬山だけかと思っていますね。
読んだらオールシーズンでしたから、広く浅くでした。
私は本屋さんでこの本を見つけても、多分買わないと思いました。
どこのダンナさんも、こういうのを読んでいるんですね…。
やっぱ、偉い!
2011/3/2 7:04
jimzaemon
RE: 「この本を読みなさい」とよこされた。
生死を分けるのは天運と覚悟
と、心配してくれるご家族
2011/3/2 8:09
ゲスト
RE: 「この本を読みなさい」とよこされた。
安全な山なんて何処にもありませんから、大事なことですヨ。
2011/3/2 8:12
setiseti
jinzaemonさんへ。
トウチャンに心配してもらってありがたいです。
jinzaemonさんも、ありがとう〜
〜(
)
2011/3/4 20:32
setiseti
大さんへ。
心します。安全第一。
危険な事はしません。
なるべく・・・
、いや、絶対・・・
2011/3/4 20:36
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
setiseti
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
スキー(8)
夫婦の危機(1)
ひとりごと(16)
山菜採り(4)
温泉まったり〜(1)
意外な落し穴…(1)
トウサン褒め(^−^)(0)
良からぬ企み?(2)
宴会(1)
親バカ(2)
嫌な予感…(1)
山以外の趣味(1)
未分類(178)
訪問者数
163799人 / 日記全体
最近の日記
彼岸花咲きました~!
今年も歌と踊り♪
ポケモンGO・・・
歌のステージ
今年も歌のステージ♪
わらび採り、やっぱり頑張ってしまった(^-^)
欲張りな私が…どうしたというのでしょう…
最近のコメント
山に行っていて留守にしていました。
setiseti [09/07 15:32]
RE: 彼岸花咲きました~!
kazuhi49 [08/28 10:01]
RE: 彼岸花咲きました~!
ウメちゃん [08/28 06:16]
各月の日記
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
山は何処でも危ないですよ。特に年をとると生活習慣病での死亡例も多いです。昨年、一件遭遇しました。他人事ではありませんが。
セチさん こんばんわ
きっと心配なんですよ。
ありがたく受け取っておくが吉
ためになる内容のようですし。
やはり、山は何処でも危ないですね…。
私はまだ危険な目に遭っていないので、軽く考えていました。
それに、トウチャンに言われたので、いつものクセで、つい反発してしまいました。
私は生意気な悪妻でした。
wakaさんに言われて、なるほどと思いました。 ありがとうございました。
ありがとうございます。
本は早速読みました。
本を読んで思ったことは、私は難しい山登りには向いていないと言うことでした。
みなさんは何て大変な事をしているんでしょう…。
私は安全第一で、細々と行きます。(^^)/
私は自分で買って読みました、取り扱う範囲がかなり広い本なので、もう少しつっこんで欲しい部分もありましたが、全体的には結構面白いというかためになると思いました。
表紙から見ると、冬山だけかと思っていますね。
読んだらオールシーズンでしたから、広く浅くでした。
私は本屋さんでこの本を見つけても、多分買わないと思いました。
どこのダンナさんも、こういうのを読んでいるんですね…。
やっぱ、偉い!
生死を分けるのは天運と覚悟
と、心配してくれるご家族
安全な山なんて何処にもありませんから、大事なことですヨ。
トウチャンに心配してもらってありがたいです。
jinzaemonさんも、ありがとう〜
心します。安全第一。
危険な事はしません。
なるべく・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する