|
|
|
観光客や、カメラを持ったり三脚を立てているカメ爺さんがあちこちにいて、大混雑…。
雪の上には足跡がいっぱいついて、人がゾロゾロと登っていました。
すると上の方から、
「樹氷を撮っているんだから、そっちに行かないで!
足跡がついてしまうと、写真が台無しになるじゃないか!」と怒鳴り声が…。
それを聞いて、踏み跡の無い雪の上を歩いていた人達は、「なんてわがままな…。

みんな呆れ顔でしたが、言われた通りに歩くコースを変えていました。
登りもそうでしたが、下りも同じようなカメ爺さんがいて、大きな顔をしていました。
今度は私が名指しで言われてしまいました。
「そこの人、足跡がつくから、そこを歩かないでくれ!

私は慌ててよけましたが、山は誰のもの?と疑問に思ってしまいました。

何処にでもいる自己中なヤツ…!

まぁ、いいか〜。お天気だったし…。 (^−^)

年をとると自分勝手になる人が多いようです。
然り。
私も気を付けないと…。
私は空気みたいな存在になりたい。
居るんだか居ないんだか わからないような…
こんにちは。
「みんなの山」ですよね。まったく。
setisetiさんは優しいですね^^
単に気が弱いだけです。
怖いオジサンには言い返せない…。
ウチでは天下無敵なのにね。(^。^)
私なら、怒鳴られてビビッて慌てたフリして
踏み跡のない雪の上に転んで、もがきますw
さすがです!
その手があったね〜。
もがいて転げ落ちて、雪の上に人間シュプールか…。
setisetiさん、こんばんは。
私は三脚担いで山登りますので、堂々と間に入って写真撮ってやります。
怒っているカメ爺も撮ってやるか・・・
三脚を担いで…とは、dari88さんは力持ちなんですね。
ということは、カメラも大きくて重いということに…。
私は山では軽いのが一番なので、カメラは軽量小型にしています。
重いのは苦手。 重いのは私だけで たくさんなの〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する