ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
おいやん
さんのHP >
日記
2020年04月14日 08:07
未分類
全体に公開
過去レコってややこしい…
自分の行ける山域のレコを見て状況を参考にさせてもらってるんだけど日付を確認しないと林道が開通するの早いね…と思ってよくよくみたら開通後の過去レコだったりします。
ややこしいので現在の山行記録と別の場所で過去レコをして頂けたらと思います‥
僕個人の意見ですけどね。
2020-03-22 ツェルト張ってみた
2020-04-29 今年2回目の自転車やのに山に行
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:473人
過去レコってややこしい…
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
dxf
RE: 過去レコってややこしい…
お久しぶりです! oiyan1さん。
「日付を確認しないと...」
はははっ、それすっごくよく分かります。自分もセッセと過去レコをあげている口なんでちょっと申し訳ないです。でもアマの商品券もらえるかも〜、という意地汚い考えからアゲてしまってます(爆) 今の情報を知りたい人には邪魔なんだろうな〜と思いながら
でもそれがヤマレコの狙いだったりしてぇ〜
2020/4/18 20:32
おいやん
RE: 過去レコってややこしい…
まぁこの御時世、山に行ってもレコをあげにくいですよね・・・
過去の記録が参考になるかは?ですがね!
ストレス発散に近場の山に行こうかな⁉
2020/4/18 23:24
dxf
RE: 過去レコってややこしい…
過去の記録はあまり参考にはならないですよね〜情報が変わってしまいますからねぇ〜
人迷惑な話ですが、私はあくまで自分の覚書きとしてアップしてます。趣味の熊野古道のレコですんで
あの下書きの整理もしたかったし...。
近場の山なら紀の川周辺にはお散歩コースになりそうな所が沢山あるではないですか! ストレス発散しに行って下さ〜い
2020/4/19 0:48
おいやん
RE: 過去レコってややこしい…
ははは😁
近場の龍門山に登っちゃいました〜
マイナーな山なのに8人位とすれ違いましたね。
田代登山口には車が8台、中央登山口には車が1台、山は3蜜にならないと考える人やストレス発散の人達でしょうね。
無責任な行動かもしれませんが自分自身のストレス解消にはバッチリでした!
勝神ハングライダーテイクオフからは絶景を眺めながらコーヒーを飲んで至福の一時を堪能しました。
コロナで家にこもっていると自分が壊れます…ってあさはかな考えでスイマセンm(_ _)m
2020/4/19 12:52
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
おいやん
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
自転車(ロードバイク)(2)
オカリナ(1)
未分類(23)
訪問者数
7293人 / 日記全体
最近の日記
そろそろ…
久しぶりのお好み焼き
最近手に入れていまいちな物と良かった物
吹けるかなぁ・・・
黒沢へ
今年2回目の自転車やのに山に行くバカ💦
過去レコってややこしい…
最近のコメント
Re: 吹けるかなー
おいやん [05/14 06:02]
吹けるかなー
yuriko811 [05/13 23:08]
RE: 吹けるかなぁ・・・
おいやん [05/13 20:06]
各月の日記
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
お久しぶりです! oiyan1さん。
「日付を確認しないと...」
はははっ、それすっごくよく分かります。自分もセッセと過去レコをあげている口なんでちょっと申し訳ないです。でもアマの商品券もらえるかも〜、という意地汚い考えからアゲてしまってます(爆) 今の情報を知りたい人には邪魔なんだろうな〜と思いながら
まぁこの御時世、山に行ってもレコをあげにくいですよね・・・
過去の記録が参考になるかは?ですがね!
ストレス発散に近場の山に行こうかな⁉
過去の記録はあまり参考にはならないですよね〜情報が変わってしまいますからねぇ〜
人迷惑な話ですが、私はあくまで自分の覚書きとしてアップしてます。趣味の熊野古道のレコですんで
近場の山なら紀の川周辺にはお散歩コースになりそうな所が沢山あるではないですか! ストレス発散しに行って下さ〜い
ははは😁
近場の龍門山に登っちゃいました〜
マイナーな山なのに8人位とすれ違いましたね。
田代登山口には車が8台、中央登山口には車が1台、山は3蜜にならないと考える人やストレス発散の人達でしょうね。
無責任な行動かもしれませんが自分自身のストレス解消にはバッチリでした!
勝神ハングライダーテイクオフからは絶景を眺めながらコーヒーを飲んで至福の一時を堪能しました。
コロナで家にこもっていると自分が壊れます…ってあさはかな考えでスイマセンm(_ _)m
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する