ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
おいやん
さんのHP >
日記
2020年05月13日 16:47
オカリナ
全体に公開
吹けるかなぁ・・・
ユーチューブでオカリナを吹いているのを見たら思わずポチってしまいました
吹けるかどうかわからないので入門用をネットで探していたらNIGHT by Nobleというプラスチックオカリナがよさげなので買いました、吹けなくても諦めがつくかなという値段でした。
本物は陶器だそうですがプラスチック製ではなかなかいいらしいです。
音は出るようになったんだけど半音なんかは覚えられない・・・無理〜・・・
もうちょっと頑張って山でオカリナ吹きジジィを目指すぞ〜。。。ホンマかいな
2020-05-03 黒沢へ
2020-07-10 最近手に入れていまいちな物と良
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:425人
吹けるかなぁ・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Tたいむ
RE: 吹けるかなぁ・・・
oiyan1さん 、こんばんは〜
山での オカリナ 良いですね〜
山の中で… で、想像すると
横笛や、ケーナや、ハーモニカとかも、良いイメージがありますけれど
やっぱり オカリナは
素朴な感じ とか
優しい響き とか
自然に 溶け込んでいる っていう感じもしますしね〜
見晴らしの良い てっぺん とか
森の中 とかで、
オカリナの音色を響かせてくださいね (^^)
2020/5/13 19:05
おいやん
RE: 吹けるかなぁ・・・
コメントありがとうございます。
You Tubeでオカリナ奏者の音色を聞いて思わず買ってしまいました。
半音の指の位置なんか覚えられないし譜面は読めないしで只今格闘中です。
山でオカリナは素敵だと思うのでなんとか頑張ります。
2020/5/13 20:06
yuriko811
吹けるかなー
今晩は〜私も山でオカリナ吹きたくて
陶器のオカリナとはじめようオカリナの本買って糸を練習してます😄
コンドルは飛んでいくは難しそうですが糸はなんとか吹けるようになってきました🎶
練習あるのみですね。頑張りましょう?
2020/5/13 23:08
おいやん
Re: 吹けるかなー
コメントありがとうございます。
オカリナって音の高さで何種類かあるんですね。
コンドルは飛んでいく吹こうと思ったらソブラノとアルトがいるなんて知らなかった…
譜面は読めないのでドレミと書いて知ってる曲で練習してます。
吹けるようになるんかな💦
2020/5/14 6:02
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
おいやん
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
自転車(ロードバイク)(2)
オカリナ(1)
未分類(23)
訪問者数
7634人 / 日記全体
最近の日記
そろそろ…
久しぶりのお好み焼き
最近手に入れていまいちな物と良かった物
吹けるかなぁ・・・
黒沢へ
今年2回目の自転車やのに山に行くバカ💦
過去レコってややこしい…
最近のコメント
Re: 吹けるかなー
おいやん [05/14 06:02]
吹けるかなー
yuriko811 [05/13 23:08]
RE: 吹けるかなぁ・・・
おいやん [05/13 20:06]
各月の日記
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
oiyan1さん 、こんばんは〜
山での オカリナ 良いですね〜
山の中で… で、想像すると
横笛や、ケーナや、ハーモニカとかも、良いイメージがありますけれど
やっぱり オカリナは
素朴な感じ とか
優しい響き とか
自然に 溶け込んでいる っていう感じもしますしね〜
見晴らしの良い てっぺん とか
森の中 とかで、
オカリナの音色を響かせてくださいね (^^)
コメントありがとうございます。
You Tubeでオカリナ奏者の音色を聞いて思わず買ってしまいました。
半音の指の位置なんか覚えられないし譜面は読めないしで只今格闘中です。
山でオカリナは素敵だと思うのでなんとか頑張ります。
今晩は〜私も山でオカリナ吹きたくて
陶器のオカリナとはじめようオカリナの本買って糸を練習してます😄
コンドルは飛んでいくは難しそうですが糸はなんとか吹けるようになってきました🎶
練習あるのみですね。頑張りましょう?
コメントありがとうございます。
オカリナって音の高さで何種類かあるんですね。
コンドルは飛んでいく吹こうと思ったらソブラノとアルトがいるなんて知らなかった…
譜面は読めないのでドレミと書いて知ってる曲で練習してます。
吹けるようになるんかな💦
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する