|
|
|
長年使った愛着ある道具なので修理も考えましたが元が確か2000円とか3000円ぐらいのやつだったからこれだけ使ったんだから引退かなと思い新しいものを購入。
新しい相棒は
SOTOマイクロレギュレーターストーブ
SOD-300S
ウインドマスターと悩みましたがゴトクの仕様が余り好みでないこと、価格がちょっと高くなる事からこちらに決めました。
冬期用ガスがないのだけが少し心配ですが使用者のお話等を聞くと結構低温下でもそれほど問題ないとの事。
もし、極地に行く場合はガソリンストーブを使うだろうし過酷な条件で使用する機会は少ないだろうから問題ないかな。
今の道具は小さくて軽いですねぇ。
自分の道具を選ぶ時のポイントは信頼性の高さ。大事な道具はできるだけ長く使いたいんだよね。そういった面では新富士バーナーさんは非常に評価が高いので安心かな?
先日の四国へ行った時に使用しましたが全く問題なし。火力も強く安定しています。
これからの山行のお供として活躍して欲しいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する