ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mamepyon
さんのHP >
日記
2014年06月29日 00:59
グッズ
全体に公開
リソール完了(^―^)
昨年の秋ぐらいから修理に出そう出そうと思いながらもしばらく放置されたままだった登山靴を修理に出しました。
つま先に穴が空いてしまったのでその部分の補修の為アッパーのゴムの巻き替えとリソール。
無雪期の日帰りロング山行では重いS−8ではなくこちらがメイン。
予定よりもだいぶ早く安く出来上がってきたので今日受け取りに行ってきました。
5年ぐらい履いてますがソールを張り替えるとまだまだ現役バリバリな感じです。
これで少し速いペースで長い距離が歩けます。
夏山シーズンが楽しみです
2014-05-29 気を付けてくださいね〜
2014-07-19 バードコール
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:579人
リソール完了(^―^)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
nann_puu
RE: リソール完了(^―^)
おはようございます。
5年も履いたのに、新品に見えますよ。
オートくつールじゃなくて・・・(汗)
オートクチュールの靴、勿論持っていません。
私は予算2万円以内でソールはビブラムと決めて2年以内で履きつぶしています。
今年のロングはどちらを予定しているのか?
mamepyonさんのレコが楽しみです。
2014/6/29 7:30
mamepyon
RE: リソール完了(^―^)
nann_puuさんこんにちは〜
正確には5年目に突入したところです。
良く見ると実物はそれなりに汚れも傷もありますが、まぁ底だけ直せばこれだけ履いた割には見た目は意外と綺麗ですね。もう1〜2年はイケそうです。
高価な道具は直せるものが多いのでできるだけ一つのものを長く使うようにしてますけど、寿命のある物はスパッと使い捨てて新しいのにした方が良いですよね。
でも根が貧乏性なんでしょうなかなか物が捨てられなくてズボンなんてつぎはぎだらけでボロボロです
妻にも新しいの買えば?って言われます。
ロングはどこ行こうかなぁ〜??
まだ決めてないけど、今、日帰りの候補は白根三山、鋸、赤石、平ヶ岳辺り。
ロングじゃなくても行きたい山はたくさんあるのでお休みとお天気と照らし合わせて計画してみます
2014/6/30 10:58
noster-o
RE: リソール完了(^―^)
靴だって、生き返って嬉しいでしょうね(*^_^*)♪
ホントに写真で見る限りでは新品のようです!
日帰りロング山行…白根三山行けちゃうんですか〜!?
さすがmamepyonさん…おそるべし…
(赤石とか鋸とかは調べたことすらないです)
2014/7/1 23:57
mamepyon
RE: リソール完了(^―^)
靴屋なんで靴のお手入れは得意分野(^_^)
山登りの相棒の中では特に大事にしてます。
白根三山ぐらいなら歩けちゃいます
体力的には決して楽ではないけど遠見尾根〜鹿島槍と同じような感じですかね。
あそこでネックになるのはバスの制限時間があるので早出が出来ない事ぐらい。
赤石や鋸はさすがにあんまり日帰りしてる人いないようですがルートやアプローチ次第で何とか行けそうです。
2014/7/3 10:31
telex
RE: リソール完了(^―^)
復活ですね(^o^)丿
ちなみにこちら靴修理関係の仕事なもので!
張替えしましょうか?
なんちゃって^m^
2014/7/3 19:20
mamepyon
RE: リソール完了(^―^)
えぇ〜
telexさん靴関係のお仕事ですか??
ボクは靴屋ですよぉ
なのでいろんな道具の中でも靴には特に愛着があります。
綺麗に直って良かったです
いや〜そうでしたか共通項発見です。
靴直す時はお願いしちゃおうっかな〜(^_^)/
2014/7/4 10:24
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
mamepyon
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
グッズ(20)
独り言(6)
未分類(85)
訪問者数
45949人 / 日記全体
最近の日記
水漏れ
My new gear
2024年まとめ
膝の水抜き
新しい道具
テントの補修
膝が痛い
最近のコメント
sari-paAさん
mamepyon [06/02 17:43]
mamepyonさん、こんにちわ。
sari-paA [06/02 12:50]
mamepyonさん 返信ありがとうござ
raichohsuki [03/16 11:59]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
おはようございます。
5年も履いたのに、新品に見えますよ。
オートくつールじゃなくて・・・(汗)
オートクチュールの靴、勿論持っていません。
私は予算2万円以内でソールはビブラムと決めて2年以内で履きつぶしています。
今年のロングはどちらを予定しているのか?
mamepyonさんのレコが楽しみです。
nann_puuさんこんにちは〜
正確には5年目に突入したところです。
良く見ると実物はそれなりに汚れも傷もありますが、まぁ底だけ直せばこれだけ履いた割には見た目は意外と綺麗ですね。もう1〜2年はイケそうです。
高価な道具は直せるものが多いのでできるだけ一つのものを長く使うようにしてますけど、寿命のある物はスパッと使い捨てて新しいのにした方が良いですよね。
でも根が貧乏性なんでしょうなかなか物が捨てられなくてズボンなんてつぎはぎだらけでボロボロです
妻にも新しいの買えば?って言われます。
ロングはどこ行こうかなぁ〜??
まだ決めてないけど、今、日帰りの候補は白根三山、鋸、赤石、平ヶ岳辺り。
ロングじゃなくても行きたい山はたくさんあるのでお休みとお天気と照らし合わせて計画してみます
靴だって、生き返って嬉しいでしょうね(*^_^*)♪
ホントに写真で見る限りでは新品のようです!
日帰りロング山行…白根三山行けちゃうんですか〜!?
さすがmamepyonさん…おそるべし…
(赤石とか鋸とかは調べたことすらないです)
靴屋なんで靴のお手入れは得意分野(^_^)
山登りの相棒の中では特に大事にしてます。
白根三山ぐらいなら歩けちゃいます
体力的には決して楽ではないけど遠見尾根〜鹿島槍と同じような感じですかね。
あそこでネックになるのはバスの制限時間があるので早出が出来ない事ぐらい。
赤石や鋸はさすがにあんまり日帰りしてる人いないようですがルートやアプローチ次第で何とか行けそうです。
復活ですね(^o^)丿
ちなみにこちら靴修理関係の仕事なもので!
張替えしましょうか?
なんちゃって^m^
えぇ〜
ボクは靴屋ですよぉ
なのでいろんな道具の中でも靴には特に愛着があります。
綺麗に直って良かったです
いや〜そうでしたか共通項発見です。
靴直す時はお願いしちゃおうっかな〜(^_^)/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する