ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
マンデー★ハイカー
さんのHP >
日記
2022年03月20日 21:18
ケガ
全体に公開
足の小指に魚の目ができた
汚い写真で申し訳ありませんが、足の小指の魚の目が成長し登山に影響が出るようになってしまいました。
放っておいたらウオノメの目が3個あり、こりゃ神経を刺激するワケだなぁと反省しております。
主人を差し置いて、ウオノメくんだけ成長しています……
市販の薬を買うか、皮膚科へ行くか、そろそろ対処しなければなりません。体はメンテナンスが必要ですな。
2022-03-07 剣の日本酒 劔岳
2022-04-11 魚の目が治った
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:276人
足の小指に魚の目ができた
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Tたいむ
mondayhikerさん
こんばんは〜
私も、2回ほど、
市販薬で 処置・除去しましたけれど
液状のを 棒 で、塗るタイプ や
絆創膏のようになっていて、
ドーナツ状になっていて、中央に薬剤があるの … とか、
広いのを、ハサミで 切って、テープで貼り付けるの とか ありますけれど
絆創膏タイプの が、手っ取り早いかもしれませんね
2022/3/20 21:27
マンデー★ハイカー
T-timeさんこんばんは!コメントありがとうございます😭市販薬で処理したということは、お医者さんにかからず治ったということですね。
絆創膏みたいなので治れば手っ取り早いので、明日早速薬局へ行ってきます。
ありがとうございます!
2022/3/20 21:33
Tたいむ
お風呂に入った後 とか
ちょっと ふやけ気味 なトコに 貼り付けた方が
薬剤が 染み込みやすいようです
2022/3/20 23:18
マンデー★ハイカー
温めた後ですね。ありがとうございます✨
2022/3/21 12:12
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
マンデー★ハイカー
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ケガ(4)
植生(1)
買い物(1)
道具(6)
疑問(1)
話題(4)
未分類(2)
訪問者数
58261人 / 日記全体
最近の日記
Lekiのポールを買いました。
【ラーメン佐野の】唐沢山ぶらぶら
熊撃退スプレー買ってみた
【衝撃】大平山の熊出現情報
靴の手入れを
夏の秘密兵器
マンデーハイカー犬に噛まれる
最近のコメント
minislopeさん
マンデー★ハイカー [06/01 08:20]
mondayhikerさん、こんにちは。
minislope [05/31 21:27]
minislopeさん こんばんは!コメ
マンデー★ハイカー [05/31 20:28]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
こんばんは〜
私も、2回ほど、
市販薬で 処置・除去しましたけれど
液状のを 棒 で、塗るタイプ や
絆創膏のようになっていて、
ドーナツ状になっていて、中央に薬剤があるの … とか、
広いのを、ハサミで 切って、テープで貼り付けるの とか ありますけれど
絆創膏タイプの が、手っ取り早いかもしれませんね
絆創膏みたいなので治れば手っ取り早いので、明日早速薬局へ行ってきます。
ありがとうございます!
ちょっと ふやけ気味 なトコに 貼り付けた方が
薬剤が 染み込みやすいようです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する