アンテナなどはこれまでと変わらず
導入目的が自宅との通信のため、積極的にはCQしたりしてません
中央アルプス、鈴鹿山系の一部がカバー出来ているので一段落しちゃった感じです。
今後としては八木アンテナを自宅に増設して中央方面に角度固定
できたら移動もノンラジアルのモービルアンテナを使ってみたいかなと考えている
これまでの交信実績
自宅から
御嶽、伊吹山、三重県伊勢市、四日市市、鈴鹿山系のどっか、岐阜県養老、南アルプス光岳、湾岸道路モービル、東名高速モービル、長野県平谷の高嶺山など
山から自宅
宝剣、三ノ沢分岐、南駒、南駒沢
山から
岐阜県湖西、岐阜県固定のどっか、北御所の林道で国道153モービルとか
自宅との交信は少ないけど、こちらと自宅との時間のズレがあるため仕方ない
家で常に無線まえに待機してるわけではないので^_^;
プラス無線使うかは完全に自分の気紛れなので、まだまだ不充分…
呼び出しもできるが、歩いてるのに集中してると使う気にならず^_^;
やはりもっと安定した交信、更なるエリア拡大のためにアンテナを増設だ
はぁ…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する