こんな天候だけど、沢歩きしてきた
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-342238.html
前回の山行から約1ヶ月、来週再来週、下手したら今月はもう行けないかもしれない…
そう思うと我慢もできず、無理矢理出発しました。
どうせ雨に濡れる、それなら沢登で行こう…
もちろん適当に切り上げること前提
場合によっては歩いて終わりでしょう、でも、いいや
山を少し歩けりゃ満足だ♪
そして今回改めて思った
自分にとって、アプローチの移動も重要なんだ…
いつもそうなんだよね、行きは人生を振り返ったり、今後の人生を考えてたり、家族のことを考えてり、今の心を整理しながら登山口へ向かう。
…まぁ、そんなことより、柳川で少し歩いて来ましたよw
夜中に雷雨、朝からは雨がずっと降ってて、時折強い雨
ナイスコンディション!!
水は若干濁り気味、山は大量の涙を流して受け入れてくれました♪
仕事があるので疲れる訳にゃいかず、引き返し時刻を考えながらの行動
水位がこれまでと違うので、こんな深い渡渉したっけ?とか思いながら喉の滝ゴルジュへ…
この沢は規模は小さいのでゴルジュといってもプチです
それでも上空の雨雲の影響で暗い暗い、落石や土砂に気をつけてヘツって通過
途中2箇所ほど、増水で以前と同じ抜けかたができなかったので引き返して壁を登る
喉の滝を横目にみながらテクテクと歩いてしばらく
釣り師一人に追い付いた、いつもなら挨拶して先行するところですが、なんとなく今回はやめた、そこで踵を返して下山を開始することにした。
帰りはゴルジュを巻くルートで一気に林道へ出る
うさぎが勢いよく逃げてく姿が可愛かった♪
車に戻り荷物を下ろし、トランクを開けた直後どしゃ降りになった
よいタイミングで戻ってこれたなぁ、大して歩けなかったけど、こんな日は仕方ないね^_^;
でもスッキリしました。
ありがとうね♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する