ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
MichitoKei
さんのHP >
日記
2019年04月14日 07:25
その他
全体に公開
「大楠公の歌」は母の子守唄
4月13日は母の13回忌。(享年94歳)
天気良くお寺の桜は満開で青空に映えている、お墓詣りのあと会食。
献杯の挨拶の代わりに歌を提案し、用意した歌詞カードは「大楠公」
母の背中で聞いた子守唄は「あおばしげれるさくらいの・・・」
そのあとは聞き覚えがあるが多分姉兄たちが歌ってくれたか
5〜6才のころ母が近所の子を子守していた時、聞いていたのかも知れない。
今度はみんなで母に聞いてもらおう、と。
2019-04-05 終活で無線設備と書籍の処分
2019-04-22 市貝町の芝ざくらまつり
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:197人
「大楠公の歌」は母の子守唄
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
MichitoKei
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
風景(12)
趣味(22)
旅行(6)
花(14)
その他(15)
訪問者数
14761人 / 日記全体
最近の日記
今年も咲いたオキナグサ(絶滅危惧種)
山中湖の「花の都公園」と「報湖祭の花火」
雨引観音のアジサイ
鹿島神宮の茅の輪とおさかな市場
英国大使館別荘記念公園
老夫婦が見ていた風景
天平の丘公園の八重桜
最近のコメント
RE: 足利の紅葉と歴史探訪
がんこ屋☺️ [12/03 20:34]
RE: 足利の紅葉と歴史探訪
MichitoKei [12/03 18:28]
RE: 足利の紅葉と歴史探訪
MichitoKei [11/27 20:51]
各月の日記
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する