|
|
|
この野草園ですが、冬季は閉園していて、今日から10月末までが開園期間です。まだ、花もほとんど咲いていない園内ですが、フキノトウが早くも顔を出していました。野川公園でも見ることができますが、東京のフキノトウって(植栽だとしても)ちょっと珍しいですよね。
さて、この野草園は中央自動車道(深大寺バスストップ付近)のすぐ南側にあります。高速道路を挟んで反対側(北側)の湿地帯(都立農業高校 農場)から続く谷戸にあり、湧き水を利用した池もあります。東側はカニ山(深大寺自然広場)と呼ばれる雑木林の丘で、南側には水田もわずかに残っていたりします。
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1391584588984/index.html
野川沿いのサイクリングやウォーキング、また、(ゲゲゲの)鬼太郎茶屋がある「深大寺」を訪れた際に立ち寄るのもオススメです。山野草の予習・復習にも良い所だと思います。
ちなみに三枚目は福寿草じゃないですか?キンポウゲ科で毒草なので食べないで下さいね。
そうです、福寿草です
毒草なんですね。花言葉は「幸せを招く・永久の幸福」なのに
ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する