![]() |
![]() |
そして先日、秩父鉄道・皆野駅に降り立ったところ、「鉄道むすめ」がいました【写真・左】。で、なんとその名前は…
「桜沢みなの」ちゃん。
秩父鉄道の駅務係(出改札業務担当)だそうで、駅名の「皆野」が名前になっています


さて、この鉄道むすめは、鉄道に関する職場で働く女性をモチーフとして某玩具メーカーが展開しているキャラクターコンテンツだそうです。実在する鉄道会社の現場で働いているという設定なので現場制服を着用しています。もともとはフィギュアシリーズから展開を開始したそうです。
で、キャラクターの名前は、それぞれの所属する鉄道会社の駅名、列車名、沿線の施設名などに由来しています。な〜るほど。私はアニキャラやフィギュアには全く興味がないのですが、いろんな商売を考えるものですねぇ。
ところで、この皆野駅からの武甲山の眺めは中々のものだと思いませんか。痛々しい姿ではありますが…【写真・右】
「鉄道むすめ」そして「秩父鉄道」も… 恐るべしっ!
---------------------------------------------------------------------------
■山行記録:🍁紅葉劇場【破風山(皆野駅から満願の湯)】(2023.11.28)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6231467.html
「温泉むすめ」、Webサイト見てみました。
これは、かなり良く練られていて幅広い展開をしているコンテンツですねぇ。
驚きました
目黒駅は不動なんちゃらだったかな・・・・
アイドルプロジェクト「STATION IDOL LATCH!」ですね。Webサイト見てみました。
こちらもなかなか良くできたコンテンツですねぇ。目黒駅は不動雅さんですね。
イケメン揃いなので女子はテンション上がるでしょうね
ああ、そうでした(自分では調べず失礼しました)。
目黒不動尊と雅叙園が目黒のイメージなんですね。間違っても皇帝(英語)と名の付くあれではイメージが違いますのでw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する