ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > gomayamaさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2016年 02月 28日 18:33未分類

春のち冬  四季の森星野〜蔵王へ  

残り僅かとなった ふるさと割クーポンを利用して 蔵王へ行ってまいりました。 inkoさんや bokutyannさんが ふるさと割りクーポンを利用して お得な宿泊をしていました。 終了前に 我が家も ぎりぎり利用することができました。 ここは おばちゃん根性を発揮して。。。できるだけ安く
  22   6 
2015年 12月 15日 21:40未分類

わが町の 公園で とりとり〜^ ^

最近ちょこっと 凝りだしたこと。。。。野鳥の 撮影。。。 わが町、笠間市のあちこちの公園に出向いては 野鳥を探して 写真撮影の 練習をしていました。 なんとか ファインダーに納まりだしたので up してみようと思います。 市内 北山公園。。。笠間芸術の森公園。。。天神の里ビオトープ。。
  23   6 
2015年 10月 01日 14:32未分類

栗駒山&厳美渓&中尊寺 母娘3世代の旅。。。

母がもう少し 足が 達者だっだ頃は (3〜4年前の話。。。) 栗駒山へ登ってみたい。。。と言うので 計画していたのですが 流石に 80歳を超えた頃から 膝痛に悩まされ 山登りはできないなぁ〜 と自覚したようです。 毎年 紅葉の時期になると 栗駒山観光が候補に上がるのですが やっとこ今年 実現
  27   4 
2015年 07月 01日 00:05未分類

惑星 ランデブー &螢鑑賞。。。

今年も 螢を見に来ました( ´ ▽ ` )ノ 地元 笠間市の 南指原地区。。。地元の皆さんがほたるの里を守ってくれています。 http://www.city.kasama.lg.jp/page/page002316.html 家から近いこともあり 今年は 2回目。。。 るるぶの全国ほ
  25   2 
2014年 11月 03日 11:15未分類

闇夜で針の穴に糸をとおしちゃいましたぁ〜

頭の中お祭り騒ぎ ドンドンパフパフ〜shinehappy02shine やりました〜やってくれましたぁ〜 悲願 インカレへのチケットGET!!!! 次女よ ありがとぉ〜 8月末に開幕した 第28回 関東大学女子サッカーリーグ戦 通称カンカレ
  17   6 
2014年 10月 29日 18:37未分類

日光黄葉狩りドライブ with babaちゃん

24日金曜日から3連休 papaは25日から土日連休・・・この週は雨が続きましたが天気も回復したし何処か紅葉ドライブを・・・  この秋はカラマツの黄葉を観たいとず〜っと思っていました。 紅葉シーズン。土日のドライブは 渋滞 決死の覚悟を持って望まねば・・・ コースを吟味して時間を考えて・・
  18   6 
2014年 10月 22日 11:08未分類

鮭の遡上&きのこ買い・・・

雨の休日・・・ 本当なら gomaちゃん&babaちゃんと 紅葉ドライブを・・・と考えていましたが生憎のお天気の休日となってしましました。 どこかでかけたいなぁ〜・・・そうだ・・・haretaraさんのレコにあった 鮭の遡上を見に行こう・・・となりました。 那珂川の支流 藤井川・・・家
  13   2 
2014年 10月 12日 22:55未分類

三本足のサンちゃん エアーアームでボクシング(^^ゞ

我が家の飼い猫 三本足のサンちゃん 猫じゃらしと 真剣に格闘しています。 無い手が 動いちゃうところが オッサンだけど 超カ・ワ・イ・イ ウ◯チの砂かけの時も エアーアームで一生懸命 砂かけをします。 ・・・でも全然ウ◯チに砂がかぶりません けなげやなぁ〜〜
  15   4 
2014年 09月 09日 07:58未分類

古代ロマンに 想いを馳せ・・・

次女の サッカー応援に埼玉県比企郡を訪れました。 ついでに どこか周辺に見どころは無いかなと・・・ 宿題になっている 天空のちまき試食には ちと遠いし・・・巾着田の彼岸花鑑賞には 早いし・・・ ・・・っお!!!近くにさきたま古墳群が有る・・ということで 立ち寄ってきました。 埼玉県名
  14   4 
2014年 08月 31日 08:39未分類

休日は 雨(T_T) ・・・でも 食べてきました。

山散歩に出掛けられない日々が続いています。 お天気 悪すぎですから・・・・(泣) 軟弱我が家は 引きこもり・・・最近のmyブームは韓国歴史ドラマ(^^ゞ これが結構 見始めるとハマってしまうのです。 数年前から時折 思い出したようにブームがやってきます。 朝鮮の歴史や英雄は 韓国ドラマで理
  10   6 
2014年 08月 31日 08:35未分類

インカレ目指して がんばれ〜\(^o^)/

始まりました・・・ 次女の 人生の7割以上を占めるlifework・・・ 第28回 関東大学女子サッカーリーグ戦 通称カンカレ・・・ http://www.juwfa-kanto.com/schedule.cgi 今年 1部に帰り咲きして初戦・・・ 昨年の 大学女子サッカー 日本NO1
  7   4 
2014年 07月 26日 14:00未分類

北海道でヒグマに遭遇・・・なんちゃって(^^)

北海道を 旅行してまいりました。 おばはん3人・・・3年越しの企画です。 以前 冬の北海道・・・雪まつりの時期に訪れ 今度は夏 ラベンダーの咲く時期に富良野・美瑛を旅しようと話していたのですが 夏になると 友達の娘さん達に お孫さんが産まれたりと 時期を逃していました。月日は過ぎて 今年 実現に
  21   8 
2014年 07月 09日 18:51未分類レビュー(書籍)

ランドネ デビュー!?

ne〜ちゃんのMess・・・・ 先週末に無事校了した、「ランドネ特別編集 山登りのスタートBOOK」 大変微力ながら、ウエア&ギアページの編集を担当させて頂きました。 Facebookでよく山の写真を載せてるので知ってるかと思いますが、私は山が好きです。 山へ行くきっかけをくれた親に
  50   8 
2014年 06月 20日 23:50未分類

ほ・ほ・ほたるこい・・・ホタル鑑賞

地元 吾国山の麓 ほたるを鑑賞に行って来ました 南指原地区ほたるの里 http://www.city.kasama.lg.jp/page/page002321.html 三年前から観に来ていますが 今日は一番飛翔してたかも・・・ 写真に収めるのは難しい・・・
  14 
2014年 06月 17日 16:57未分類

三本足のサンちゃん 遂にしゃべる!!!

我が家の 飼い猫・・・三本足のサンちゃんデス 人前に 余り姿を見せない超〜人見知りのネコです。 何時もGomaちゃん(ミニチュアダックス)におしりを突かれ ポテポテ隠れ回っています。 そんなサンちゃん・・・満を持して自己主張 なぁ〜・・・・かわいいなぁ〜・・・・なぁ〜
  20   4 
2014年 06月 08日 06:31未分類

雨の休日・・・赤城山ドライブ

大学生の次女が 母校の小学校へ教育実習で3週間ほど戻ってきています。 これだけ長い期間 滞在するのは 大学の入学時以来 3年ぶりになるかなぁ。 ちょうど震災のあった時期は 大学入学の引っ越しの時期。 ガソリンが確保できなくて苦労したことを思い出しました。 移ろいゆく季節は早いもので 小さ
  18   2 
2014年 05月 19日 20:34未分類

地元のクリンソウ・・・

いつもいつも 後追いの我が家です(^^ゞ hana-trgさんのクリンソウレコを見て そ〜だっ!!!クリンソウクリンソウ・・・観にいかなきゃ・・・・ 去年 我が家からすぐ近くの場所に クリンソウの群生地があることを知り訪れました。 地元のホタルの会の皆さんが 丹精込めてお世話をしてくれてい
  17   2 
2014年 05月 02日 21:35未分類

ひたち海浜公園 ネモフィラの丘

本日は ばばちゃんのリクエスト ひたち海浜公園に出向いてきました。 http://hitachikaihin.go.jp/ この時期 見晴の丘は水色の丘に変身します。 ネモフィラのlight blue一色・・・ 昨日までの荒れたお天気から一変・・・空と地上が水色で継りました。
  14   8 
2014年 04月 07日 22:30未分類

長瀞観光ツアー 桜お花見

babaちゃんと桜お花見に奥武蔵?奥秩父?に観光バスツアーに出掛けて参りました。 まんず!!絶好のお花見日和でした\(^o^)/ 空は抜けるような青空・・・桜は ほぼ満開・・・ 長瀞のライン下りに始まり 畳岩 桜の回廊を鑑賞・・・ 四萬部寺 参拝。 ここは秩父三十四観音の1番札所にな
  14   2 
2014年 03月 15日 09:45未分類

アナと雪の女王・・・氷の寝殿・覗いてきました

3月14日からロードショウ公開を楽しみにしていました。 50歳以上夫婦割引を利用して座席予約まで入れて 初日に観てきましたヨ フィクションではあるけれど この冬に体験した 氷や雪のお山・白と青の世界がリンクして 超〜〜楽しめました 映像美もさ
  12 
2014年 02月 26日 18:34未分類

春を愛でに・・・房総勝浦 ビッグ雛祭り

予てから予約の日帰りバスツアーに友達と3人で出掛けてまいりました。 房総勝浦ビック雛祭り&寿司・カニ・ロブ・いちご・食べ放題ツアー 房総は春の到来ですなぁ〜(^^)・・・河津桜に菜の花・日本水仙と至る所咲き乱れておりました。 ビッグ雛祭り・・・今年で13回目とか・・・勝浦の商店街・神社仏閣
  11   2 
2014年 01月 18日 13:55未分類

ばばちゃん80のお供・・・あしかがフラワーパーク

14日は足利フラワーパークへイルミネーションを観に行って来ました。 まだまだ足も骨も達者なうちにいろいろな所へ 一緒にでかけたいなぁ〜・・・ ってことで ばばちゃんのリクエストは・・・イルミネーションですって・・・  足利フラワーパークのイルミは 関東3大イルミネーションとのこと・・・
  14 
2014年 01月 03日 12:11未分類

家族で チョロッと 白いキラキラ世界へ・・・

家族4人+ワンコ にゃんこで 無事 年神様をお迎えし 初詣・親戚のご挨拶も済ませ 2日は白いキラキラを求めて 日光〜塩原へドライブ・・・ 以前から訪れてみたかった 日光田母沢の御用邸そして輪王寺 田母沢の御用邸・・・写真の被写体なるものが わんさか・・・ 次に
  11   4 
2013年 12月 03日 14:09未分類

我が家のブーム 星の撮影リベンジ

今日も懲りずに4:00起きして 地元の名山愛宕山へ足繁く通ってまいりました。 前回 アイソン彗星撮ったどぉ〜 と意気込んでいましたが 見事 別物・・・ 我が家の押入れの奥深く、15年ほど眠りについていた天体望遠鏡を叩き起こし ひたすらメンテナンスをしリベンジを誓いまし
  10 
2013年 10月 07日 17:32未分類

2013-10-4・5 立山・アルペンルート 観光ツアー

晴れ女達のお力を戴いて 雨も降らず、ガスも上らず、高曇りではあったけれども 最高の紅葉を満喫出来ました。称名滝より上は紅葉ピークです
  3