|
HOME >
edowerdさんのHP >
日記
前にkibakoさんが山でのお風呂の話を日記に書いていましたが、山小屋の話ではないのですが私のおすすめはドクダミ風呂です。我が家では私の妻が以前、和ハーブの講習会に行って話を聴いてきてそれから始めたものです。ドクダミは山だけでなく都会でも河川敷などいろいろな所に生えていると思いますが、薬効は消毒消臭です。特に私のようなおじじ?には体臭の消臭に効果があると妻は言います。やり方は簡単。ドクダミを摘んできて洗濯ネットに入れて風呂にぶち込むだけ。興味のある方ぜひやってみてください。
お風呂の話
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1694人
こんばんは edowerdさん
ドクダミは薬草茶にもなるから効能ありそう。
でも・・・匂い・・・が体にまとわりとくのかな?
裏庭のあれでやってみます。今週(*´ω`)
kibakoさんおはようございます。自分でお風呂上りにドクダミの匂いを気にしたことはないのですが、気になるようであれば最初は少量から試したほうがいいかも?最後にシャワーで流したりすれば匂いはなくなるとは思うのですが・・・効能自体はかなりあると思いますよ。
浴槽に入れるのは葉っぱだけでしょうか。
ドクダミ自体の匂いが気になるのですが、
大丈夫でしょうか?
sakusakuさんおはようございます。使うのは根を除く全て、葉も茎も入れます。匂いについてはkibakoさんへのお返事と同じです。薬味がかなり強いので少量から試したほうがいいと思います。
こんばんは 今日ドクダミ風呂やってみました。
庭のアップルミント2対ドクダミ1を煎じて。
ちびは「ぎょえええっ」と叫んでましたが、お湯がとろみがついて
効果がありそうです。
kibakoさん、試してもらってありがとう。嫁さんが言うには私の加齢臭に効くというのですが、まあ確かにお風呂から強烈な匂いが漂いますが効果はあるようです。和ハーブの本を読むと水虫などの皮膚病にも効果があるとか。これからもお子さんに嫌われない程度にやってみてください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する