HOME >
edowerdさんのHP >
日記
温室効果ガスが減ってきたのかな?
私の住む新潟では最近気温低めの日が続いています。朝晩は特に寒いですね。でも、五月は本来はこのくらいの気温が普通だったのかも?世界的な外出自粛のためにCO2の排出量が減ってきているのかもしれませんね。最近は温暖化のため雪は昔に比べれば半分以下です。夏になれば熱帯地方のような大雨や強風、すっかり四季の風情が変わってしまいました。まあこれも近代化が進めば仕方ないのでしょうけどね。ただ、温暖化のため雪が全く降らなくなったり、山の高山植物が消えてしまったりするのは残念だなーと思う。コロナ騒動で考えさせられることもありますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人
こんばんわ。
一時的に減ってはいるようですが、中国がまた活動し始めたようなので、また戻ってしまうようですよ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050200296&g=int
そうですね。コロナがおさまれば何事もなかったように元通りになるのでしょうね。いろんな面で今回の教訓を忘れないようにしたいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する