|
|
|
手っ取り早く高尾山の野草園に行くことも考えましたが、どうも気が進みません。まあ、そのうちどこかで咲いているだろうと今年は諦めていました。
すると、一週間ほど前に、私がヤマレコで応援している t さんの記録に、セツブンソウの写真が載っていました。咲いている場所は分かりません。ただ、「鳥撮影の方達が訪れる公園」という実に上手なヒントが書かれていたのです。
私はすぐにピンときました。その公園には、もう随分とご無沙汰していますが、10年ほど前にカタクリの花を見に行ったことがあります。その時、池の周りで鳥の撮影をしている人が何人かいたことを思い出しました。
そして今日、ダメもとでその公園を訪れました。しばらく探していると、小さな白い花びらが目に留まりました。そう、セツブンソウが咲いていたのです!私にとって、初めてのセツブンソウとの出逢いでした。
雨の中、私は傘を放り投げ、片膝をついてセツブンソウの写真を何枚か撮りました。雨が降っているので、あまり撮影条件は良くありませんでしたが、まあまあの写真が撮れました。3枚の写真は、その時のセツブンソウです。
ヤマレコは、本当にためになります。私にとって欠かせない存在です。ヤマレコ万歳!
それではまた😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する