![]() |
![]() |
![]() |
一つ席が空いて、案内されて店内に入ると、一枚の悲しい貼り紙が!その張り紙には、4月18日をもって閉店すると書かれていたのです。私は、自分の目を疑いましたが、行列の理由が何となく分かったような気がしました。
まさか、永遠に不滅と思っていた、たかお食堂が閉店するなんて・・・。もちろん、永遠に不滅なわけがないということは、自分でもよく分かっています。それでも、突然の悲報を突きつけられた私は、涙をポロポロ流しながら安酒のホッピーをあおりました。何回も何回も、溢れる涙をハンカチで拭いました。
たかお食堂には、高尾山周辺の山行後や昼飲みに、これまで何度も足を運んでいます。また一つ、愛着のある地元の名店が無くなるんだなと思うと、やるせない気持ちになります。閉店までにまだ何日かあるので、時間があれば、たかお食堂で安酒をあおろうと思っています。
それではまた😊
メニュー表を見ても、そのお手頃価格帯に驚きます
皆に愛された店が無くなってしまうのは、やはり後継者がいないからでしょうか?
行ったことが無いのに、寂しさを覚えました
突然の悲報に、涙が止まりませんでした。たかお食堂は、高尾駅近くとはいえ、決して良い立地ではありません。それでも、いつも行列は絶えませんでした。私は、必ず10分前には店の前に立っていました。
山行後のたかお食堂を楽しみにしていた人は、たくさんいると思います。本当に残念でなりません。
コメントありがとうございました。それではまた😊
こんばんは🌆
本日早速たかお食堂へ行きました
早めに並ぼうと10:06に高尾駅に着いたのに、迷子になってウロウロ
たかお食堂前に着いたのは10:16、既におひとり並んでいました
開店は1~2分早かった様ですが、11:30に食べ終わって外に出ると10人くらいの行列が出来ていました
のんびりしたい気持ちはありましたが、次の方の為にも食べ終わって直ぐ店を出ました
注文したのはアジフライ定食900円、とても美味しかったです
因みに生姜焼き定食は仕入れの関係で、もう食べられないそうです
たかお食堂は、駅の近くとはいえ、とても分かり難いところにあります。私など、一回目は見当違いのところを探して諦めたほどです。
これまでは、10分前に行けば大丈夫だったのですが、これからはそれでは間に合わないでしょうね。
fgackty
はい、30分前でギリギリだったようです
入店客が他の方との相席もOKです、と申し出ていたのに、お店の方でそれをせず、4人掛けテーブルにひとりで座る客に対して、気に掛けてもらってすみません、と言ってました
皆、店内を撮影しまくっていましたが、おかみさんはそれを止める事はせず、終わってから次の客を案内していました
相席がNGなので、四人掛けの席に一人ということも普通にあります。お客さんが相席OKというなら、相席にすれば良いと思うのですが・・・。
fgackty
え〜、たかお食堂さん閉店ですか、ショック
3月はじめの山の帰りに寄りました
先週の高尾帰りにも訪問しようと思いましたが
下山が早くまだ開店まで時間がありパスとなりました
お店のご夫婦?もまだ高齢とは思えませんのに、、、とても残念
閉店までに何とか都合つけて行きたいものです
お知らせありがとうございました
まだまだお若いご夫婦?ですが、何かご事情があるのでしょう。本当に残念でなりません。
コメントありがとうございました。それではまた😊
知りませんでした。びっくりしました。
悲しいお知らせに、うまい言葉が見つかりません…。
fgacktyさんとバッタリお会いして、春の高尾をご一緒させていただくきっかけにもなったお店。
マーマさんと、4人で歩き終えて乾杯🍻したお店。 残念としか言いようがないです🥲
安くて美味しい名店に感謝です。
たかお食堂が閉店するなんて、本当に残念でしかたありません。いつかは終わる時が来るとは思っていましたが、まさかこんなに早くその時が来ようとは・・・。
四人で安酒をあおったことは、今でもはっきりと覚えています。また機会を作って、お酒を飲みましょうね。
コメントありがとうございました。それではまた😊
いきなりですみません、これは、鉄道に関係のあるお店ですか? よく知らないのですが。
JR高尾駅南口の住宅街にある、いわゆる大衆食堂です。安くて美味しいお店です。高尾山や景信山に登った人たちが、よく利用しているようです。
コメントありがとうございました。それではまた😊
ちょっとショックを隠せないですね。
ちなみに自分が初めて行った頃は当たり前に相席だった記憶があります。なんか常連の方に話しかけられて全然帰れなかった思い出が、笑
あとカウンターも今は3席くらいだけど前は4席だったと思います。コロナから色々変わってやり難くなったんでしょう。
まあ、無くなってしまうのは残念だけど、お店やってたら旅行も無理だろうし、2人とも元気なうちにやめて、鉄道で日本全国旅するとか、なんかそんな風だといいな。とか勝手に色々考えました。
いずれにせよ、貴重な情報をありがとうございました
何年か前、貴殿がヤマレコでたかお食堂を紹介されているのを見て、その存在を知りました。それからは、たかお食堂を山行後の下山メシに利用するようになりました。
下山メシだけでは飽き足らず、暇な休みの日に、何度となくたかお食堂に足を運びました。気がついたら、自分にとってなくてはならない大切なお店になっていたのです。
それだけに、閉店の悲報を知った時、あまりの悲しさに涙が止まりませんでした。せっかくの美味しい料理の味も、よく分からないまま時間が過ぎて行きました。
4月18日の閉店まで、行けてもあと二回くらいでしょうか。次に行った時も、たぶん涙をポロポロ流すと思います。
コメントありがとうございました。それではまた😊
ワタシも愛してやまない【たかお食堂】閉店残念です😢
ご主人と女将さんのお人柄に癒され本当に何度も伺いました。下山後のビール、しょうが焼き、からあげ、鯖の味噌煮等々…閉店は悲しい…お二人のこれからの人生を応援したいです😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する