|
|
さて、この柚子の実ですが、蜜柑のように皮を剥いて食べることにはあまり適していません。なぜなら、皮が厚くて種が多く、果肉の部分が非常に少ないからです。
うちの母親は、柚子の実を輪切りにして砂糖漬けにして食べています。ハチミツ漬けにする方法もあるようです。
私は、柚子の実を絞って水で薄め、ハチミツを入れて、ジュースにして飲むのが大好きです。これを、「ハチミツ入り柚子ジュース」と名付け、山歩きに持参しています。
ハチミツ入り柚子ジュースは、香りが良く爽やかな味がして、とても美味しいですよ。皆さんも、ぜひ試してみて下さい。
写真左は、柚子の実とハチミツです。これを、写真右の「ハチミツ入り柚子ジュース」にして、山歩き中に飲んでいます。
それではまた😊
fgacktyさん
こんにちは
我が家の柚子の木も今年は大豊作で処理しきれないほど実がなりました。
薬味とお風呂に入れるだけではもったいないので、私も真似してみようかな?
蜂蜜はうまく溶けますか?
gorozoさん、こんにちは。
うらやましいですね〜、自宅で柚子がたくさん採れるなんて。買うと、けっこう高いんですよ。
一つの柚子から、それほどたくさん果汁が出ないので、最低でも4個使います。ハチミツは、うまく溶けると思いますよ。国産のハチミツは高いので、オリゴ糖でも代用できます。中国産なら安いですけど、私は使いません。
コメントありがとうございました。それではまた😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する