|
|
|
開花したハナネコノメを見つけては、大喜びして写真を撮っています。写真左は、蛇滝に向かう舗装路脇のハナネコノメです。とても可愛らしく咲いていました。写真中・右は、日影沢のハナネコノメです。こちらも、たいへん綺麗に咲いていました。
肝心の写真ですが、はっきり言ってダメです。可愛らしく咲いているハナネコノメを、どうしてもうまく撮ることができません。ピントはまずまず合うのですが、イマイチ綺麗に写らないのです。これが、最近の悩みの一つになっています。
これから、次から次へとハナネコノメが開花します。私は、ハナネコノメの写真を、少しでも綺麗に、そして可愛らしく撮れるように努力したいと思っています。
それではまた😊
fgacktyさん
私にはとてもきれいに写っていると思いますよ。
スマホでここまでシャープに撮るのはなかなか難しいと思います。
あとはスマホのカメラの補正機能を使って鮮やかに補正するとか?
gorozoさん、こんばんは。
この三つの写真は、少し暗い場所で撮影したものです。明るいところだと、もう少し綺麗に写るんですけどね。まあ、少しでもうまくハナネコノメを撮れるように、精進したいと思います。
コメントありがとうございました。それではまた😊
ハナネコノメソウのご縁、先日は思いがけなくお目にかかれて光栄です(#^.^#) おかげ様で友達のハナネコノメ撮影技術が上がっていました(私はどうも下手っぴぃのママ )。 雄蕊の数の違い、オレンジの雄蕊なんてお話をうかがっていなければ気づきませんでした(*_*) 今度は母を連れて探索に行きます。あの小さなハナネコノメソウをこんなに鮮明に撮れるのは流石です。ありがとうございました♪
EMININさん、こんにちは。
蛇滝の近くには、これから、ニリンソウ、ユキノシタ、イワタバコなどの素敵な花が咲きます。日影沢林道や小下沢林道にも、たくさん花が咲きます。走りながらでも、目に入ってくると思いますよ。
コメントありがとうございました。それではまた😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する