|
|
|
近づいてよく見ると、確かに薄い緑色の萼(がく)を持っています。ハナネコノメの場合、花弁(花びら)に見えるのは、萼なのだそうです。私は、ずっと花弁だと思っていました。
緑色の萼のハナネコノメは、一箇所に集まっていて、数は少なかったのですが、とても可愛らしく咲いていました(写真)。近くに咲いている普通のハナネコノメとは、明らかに萼の色が異なります。私は、丁寧にそのハナネコノメの写真を何枚か撮りました。
たいへん珍しい花であり、教えてくれた方のご要望でもあるので、咲いていた場所は記載しないことにします。まあ、根気よく探せば、おそらく見つかるような場所に咲いていますので、興味のある方は探してみて下さい。
それではまた😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する