ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
masaeda
さんのHP >
日記
2012年12月03日 07:28
未分類
全体に公開
忘れもの
今、2時間高速を走って鳥取の伯耆大山に向かう途中。
蒜山高原パーキングに立ち寄ってます。
で。今気付きました。
登山ズボンだけ家に忘れた(汗)
最悪だ(笑)
幸い今日の天気はめちゃイイ。
積雪もまだそれほどではないようだ。
一応薄手のタイツと冬用のゲイターは持ってきてる。
タイツに雨具のシェルパンツで登るか、ジーパンにゲイターで登るか、麓のモンベルで登山ズボンを買うか、それとも諦めて帰るか?
さあどうしよう。どうするオレ。
2012-11-25 iTunesにSony Mus
2012-12-04 ワックス仕上げのLOWA タホ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:239人
忘れもの
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
hiroumi
RE: 忘れもの
その後が気になります
2012/12/3 17:02
masaeda
RE: 忘れもの
hiroumiさんコメントありがとうございます。
結局、雨具のパンツ(薄手のゴアパフォーマンスシェル)にモンベルのジオラインのタイツ(一番薄いヤツ)で登りました(笑)
今日は比較的暖かく山頂で0度前後、風も南東からの風だったんでなんとか行けました。
つーかモンベルジオラインの保温力、一番薄手でもなかなかなモンです
2012/12/3 17:25
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
masaeda
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ガジェット(3)
ネコ(1)
ウェア(6)
写真(1)
未分類(20)
訪問者数
60741人 / 日記全体
最近の日記
赤い月。
ETC
完全放置してたmixi
靴ひも変えてみた。
チロルチョコ
白山への無料宿泊基地ゲット
Xperia Z 購入
最近のコメント
RE: 赤い月。
masaeda [10/10 14:30]
RE: 赤い月。
algae [10/08 23:00]
RE: ETC
masaeda [04/09 11:16]
各月の日記
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
その後が気になります
hiroumiさんコメントありがとうございます。
結局、雨具のパンツ(薄手のゴアパフォーマンスシェル)にモンベルのジオラインのタイツ(一番薄いヤツ)で登りました(笑)
今日は比較的暖かく山頂で0度前後、風も南東からの風だったんでなんとか行けました。
つーかモンベルジオラインの保温力、一番薄手でもなかなかなモンです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する