![]() |
![]() |
![]() |
このツアーは、初日に高萩駅に集合し、高萩市の花貫渓谷、土岳、日立市の奇岩 太刀割石のある竪破山を歩き、日立市のかみすわ山荘に宿泊して、翌日に同市内の花の百名山の高鈴山、日本最強のパワースポットとも言われている御岩山を巡り、日立駅で解散する常陸国ロングトレイルの見どころを歩くもの。
車利用やバスなどの交通機関の利用では歩くことが難しい日程を、ツアーという形で縦走ツアーのように1泊2日で歩けるのも良いですね。
写真① 花貫渓谷の汐見滝
写真② 花の百名山の高鈴山
写真③ 御岩山山頂のパワースポットの石柱
******************************************
12/2(土)ー3(日) 常陸国ロングトレイル トレッキングモニターツアーを開催します!!
茨城県では、県北地域の交流人口の拡大・誘客促進に向け、地域に点在する多様な地域資源を一体的につなぐトレイルコースの整備に取り組んでいます。
この度、1泊2日で、開通済みコース等を巡るトレッキングイベントを開催いたしますので、ぜひご参加ください!!
開催日程 2023年12月2日(土)~3日(日)
<1泊2日>
開催場所 常陸国ロングトレイル 高萩市、日立市
参加費 ¥11,000
※参加費には2日間移動交通費、宿泊料、
1日目夕食、2日目朝食、2日目昼食、
保険料が含まれます。)
定員 先着20名様
参加条件 15歳以上、未成年は親同伴
※茨城県内にお住まいの方
行程予定
12/2(土)9:00高萩駅集合~花貫・土岳トレッキング~昼食~竪破山トレッキング~16:15ごろかみすわ山荘・泊
12/3(日)9:00かみすわ山荘出発~高鈴山・御岩山トレッキング~御岩神社参拝~うのしまヴィラ海音昼食~15:00ごろ日立駅解散
持ち物 【トレッキング装備一式】
トレッキングに適した服装(防寒対策を考慮した服装)、トレッキングシューズ、ザック、レインウェア上下、帽子、グローブ、行動食、水分等
【宿泊】
着替え一式、タオル類、アメニティ等
※寝具(敷布団、シーツ、毛布、掛け布団)は宿泊施設にございます。
※シャンプー、ボディーソープは備え付けのものがあります。バスタオル等はご持参ください。
<イベント詳細・お申込み>
下記のイベントページをご覧ください
https://kenpokult.com/event/8384/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する