![]() |
2023年2月下旬
積雪期の乗鞍岳に登った際のVlogです。
夏季シーズンはお手軽に登ることが出来る3,000m峰として人気の高い乗鞍岳ですが、冬季はバスが運行出来ないため往復15kmで累積標高1,500mという雪山にしてはかなりタフなルートになります。
広大な乗鞍高原に聳える剣ヶ峰や摩利支天などの山々を撮影しようと、今シーズン新調したタブスのスノーシューやアイゼンを駆使してロングトレイルに挑んで来ました。
雲一つない最高のコンディションで撮影したドローンなどの映像を楽しんで頂ければ嬉しいです。
【撮影機材】
カメラ:CANON EOS R6
レンズ:RF24-105mm F4L IS USM
カメラ:DJI Pocket2
カメラ:DJI Action3
マイク:Sennheiser MKE200
マイク:RODE Wireless GO2
ドローン:DJI AIR 2S
三脚:Leofoto Ranger LS-224C
※国土交通省DIPSにてドローン撮影機体、操縦者登録済み。対物対人30m未満飛行、目視外飛行の許可を国土交通省に申請済み。中部森林管理局中信森林管理署、飛騨森林管理署に入林届を提出した上で安全に最大限配慮して撮影させて頂きました。
#乗鞍岳
#雪山登山
#スノーシュー
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する