10/7−8
日本山岳耐久レース、通称ハセツネに出場した。
結果は女子3位。9時間56分。念願の10時間越え!
この日はコースレコードが続出でいわゆる走りやすい日だったのだろうけど、今の私としては最大限だろう。
今年はいっぱい長い山行が出来、心身ともに鍛えられた夏シーズンだったと思う。これからも山にいっぱい行って楽しみながら身体のレベルも山のレベルも上がって行ければいいなと思う。
レース後なかなか時間がとれなかったり、天気が悪かったり・・で行きたい山に行けない。
こういう時は焦らずに期を待ちます。山がきっと呼んでくれるでしょう!
enuda24さん、こんばんは
私、7月のフィールズの美ヶ原試走会にも行きましたのでほんの一瞬だけ言葉を交わしました。
日本のトップトレイルランナーがこちらにも書かれているとは思いもよりませんでした。
トレラン王国で読んだのですが、私も十年前、MTBでシマノのクラス優勝まではいったもののあまりに苦しくて(笑)レースはやめ。
悲しいかな老眼が進んでランに切り替え2年、二回目のハセツネはようやくの12時間切り。金比羅尾根など、もう歩いていました。
enudaさんとは雲泥の差・・と忸怩たる思いです(笑)。次は神流です。山がちかくにあるのはいいですね。enudaさんもまた、今後もご活躍ください。
好成績でしたね、お疲れ様でした。
TOPまであと30分ですね。この差が大変なんでしょうね。
でも3位は凄い&おめでとうございます&TOPを目指して
頑張ってください。
karehaさんへ
コメントありがとうございます!!
美ヶ原の試走楽しかったですね♪
MTBは何をかくそうメカに弱いのと、こけると痛いのが嫌でしたねw。確かにツライし。登りは心拍上がりっぱなしのバクバク。最近は通勤に使ってるくらいですw。
karehaさんも山もいろいろやってますね!
どこかでお会いできるかな?神流頑張ってくださいね!
私の次のレースはツール・ド・長野です。鬼の120Kmがんばります!!
shigeさんへ
コメントありがとうございます!!
なかなか有明山行けません。・・根っこが怖くてw
millionさんへ
30分短縮するのにどうやって走ればいいか分かりませんw
来年、今年の自分を越える自信も全くありませんw。
millionさん、富士山とかすごいですね!うらやましいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する