カテゴリー「ロードバイク」の日記リスト
全体に公開
2024年 12月 23日 09:48ロードバイク
TraVeroが企画する、いばらき漫遊ライドの大子コースを走ってきた。先週まではランニングメインだったためロードは久しぶりだったが季節はいつの間にか冬に。風が強かったものの冬晴れの中気持ちよくライド出来た。
お昼は玉屋旅館のシャモ弁当で補給。
美味しく頂きました😋
11
2024年 10月 07日 07:32ロードバイク
10月5日(土)は、水戸市商工会議所が主催する水戸八景グルメライドイベントに参加。元水戸藩主だった徳川斉昭が当時の領民への健康増進の為に制定した健脚コース8箇所を自転車で周りながら地元の食材を頂くと言う満腹感のあるイベントです。
天候はあいにくの雨でしたが、グループ内のトラブルも無く約90k無事完走
19
2024年 06月 27日 15:00ロードバイク
6月22日職場の仲間に誘われてカスイチショートを走ってきた。土浦りんりんポートを午前7時にスタートし、反時計回りの約95キロ、天気にも恵まれてお昼前に戻る事が出来た。
途中同伴者のシューズのソールが剥がれるというアクシデントがあったが、コンビニでビニールテープを購入しソールとシューズをぐるぐる巻きに
17
2
2024年 04月 15日 12:00ロードバイク
週末二日間は、ロードバイクとトレランで筑波に。
土曜日は北条大池を起点に、りんりんロードを岩瀬往復、🌸はギリ間に合った感じ。
お昼はR125沿いのラーメン「名無し」さんでチャーシューメンを注文、醤油味が身体に沁みた、小山市の一品香に似た感じの佐野ラーメン系です。
夜はジムでスタジオ2
17
2
2024年 02月 16日 05:35ロードバイク
桜川市で開催されている真壁のひなまつりにロードバイクイベントで参加してきた。まずはウォームアップがわりに宝篋山トレイルをした後、集合場所のりんりんロード虫掛休憩所に9:00に集合。計6名によるグループライドでりんりんロードを旧真壁町まで。お昼は予約していた「ママごはん」でキーマカレーを食し、その後バ
22
2023年 09月 28日 16:34ロードバイク
9月18日ツールド大子ヤミゾヒルクライムで県内最高峰の八溝山へ。
7:40道の駅大子を出発し、茶の里公園、八溝山、大子おやき学校を経由して道の駅大子までの63k、累積標高1,300を走破。
この日はの気温はめっちゃ高く、八溝山は登頂まで1時間近くかかってしまった💦
大子おやき学校では
15
2023年 07月 09日 08:50ロードバイク
7月7日七夕は夏休みを取り久しぶりにロードバイクで海へ。
大洗アウトレットモールは、売却が決まりほとんどが閉店状態だった。大洗港には、自衛隊の掃海艇が来ていたが、本物?ガルパンの撮影か?えのしまと書いてあるので多分本物だとは思うが。
大洗磯前神社の神磯の鳥居⛩️で愛車をパ
23
2023年 05月 01日 14:22ロードバイク
友人のリハビリを兼ねて奥久慈方面へのライド。
上菅谷駅から大子駅まではJR水郡線を利用した。
大子駅に着くと下車した女性から話しかけられ、何と水郡線サイクルトレインを企画担当したJRの方との事でびっくり!利用頻度などを聞かれました。😁
昭和雰囲気残る大子町の商店街から矢祭方面の新緑の
24
2023年 03月 13日 05:50ロードバイク
週末2日間、茨城県サイクルナビゲーターを務めていたshinoさんがプロデュースする#輪ライドあなたの知らない茨城を走るに参加してきた。
友人からは、きっととんでもない(厳しくて)からやめた方がいいと言われつつも怖いもの見たさで参加してきた。
結果、やってる人にしか分からないと思うけど、
1日目
11
2023年 01月 17日 09:51ロードバイク
一昨日は、霞ヶ浦リンリンポートから歩崎公園周辺を小学生ライダーのサポートライダー研修で訪問。
リンリンポートから歩崎公園までは、片道約18キロの行程で、公園内にはかすみキッチンというエイドステーションがあり、軽食やレンタサイクル、簡易のシャワーも備え付けられサイクリストの憩いの場ともなっている。
復
17
2022年 10月 02日 20:23ロードバイク
JR主催のロードバイクツアーに参加。オープニングには、スペシャルゲストとして、デビ夫人が大井川知事のエスコートで登場した。どよめく周囲や勝手にカメラを向ける客に対しても、余裕で笑顔を振りまくるなど、流石の対応でした。
ライドの方は、水戸から飯田ダム、中山峠を越えて笠間市へ、その後、筑波海軍航空隊記念
4
2022年 09月 18日 20:23ロードバイク
台風が迫ってきているという事で昨日は、地元のタバッコ峠へバイク仲間とライド、本日は水戸黄門漫遊マラソンコースの30(概ね)k試走をやってきた。
今朝こそ若干の雨に見舞われたが、ほとんどは天気ももち思った以上に走れたかな。
明日も台風による激しい雨が予想されるので、明日の運動はバドミントンになりそうだ
16
2022年 06月 19日 14:49ロードバイク
山に行けない時Part2は、ロードバイクでRide。
天気予報がはずれ思った以上に天気が良くなったため、今朝は涸沼周回からの大洗、那珂湊方面へのRideとした。
涸沼では地元漁師さんがシジミ採りを海では家族連れが潮干狩りを楽しんでいた。
大洗の神磯の鳥居⛩を巡って、阿字ヶ浦駅近くのほ
13
2022年 05月 08日 14:58ロードバイク
B級グルメ那珂湊焼きそばを食べるために片道20キロを愛車のロードバイクで自宅を出発。
少々遅めのスタートであったが、到着予測はお昼前でランチタイムには丁度良い感じ。
当初の目的店舗が休みだったため、第二候補のお店へ、ところが予約多忙な為待ち時間1時間との事、
やめるか、待つか、結局漁港や市場をぶらつ
16
2022年 04月 15日 06:36ロードバイク
JR水郡線サイクルトレインが始まり早速ロードバイクで奥久慈里山ヒルクライムルートに行ってきた。上菅谷駅から乗車し常陸大宮駅下車、ロードに乗り換え、常陸大宮〜旧美和村、緒川村を抜け大子町へ。大子駅手前のアップルラインはきつかったが、何とか完登、景色も先日登った御前山の山波なども見えて思った以上に景観も
20
2