![]() |
[和泉式部]
〔そのかたのざえある人、はかない言葉のにほひも見えはべるめリ〕
(文章の才のある人で、ちょっとした言葉の美しさを感じます)
[赤染衛門]
〔ことにやんごとなきほどならねど、まことにゆゑゆゑしく、・・・〕
(格別優れた歌人ではないが、歌には風格があり・・・)
〔はかなきおりふしのことも、それこそはづかしき口つきにはべれ〕
(ちょっとしたその時々の歌も、立派な詠みぶりね)〕
[清少納言]
〔清少納言こそ、したり顔にいみじうはべりける人〕
(彼女こそ、得意顔をして大変鼻持ちならない人よ)
〔そのあだなりぬる人の果て、いかでかはよくはべらむ〕
(その軽薄になってしまった人の身の最後は、どうしてよいことがありましょう)
そのあと、紫式部自身についての事が続きます。
【写真】は柑橘系の何か
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する