ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
solosolokun
さんのHP >
日記
2021年02月09日 07:18
未分類
全体に公開
停滞中の[源氏物語]今日は[谷崎潤一郎訳]
だいぶ前のはなし。
定食屋のカウンターで焼いたサンマを食べていたら
「あんた、きれいに食べるね」
と、隣のおばちゃん。
骨の多い魚の、小骨を注意しながら食べるように、[源氏物語]を古文と、その訳文や解説などを書いた[高校の参考書]を、昨日からまた読んでいます。
今朝は、眠っている[谷崎潤一郎訳]をポケットに入れてきました。
魚の身だけを食べているようです。
([箒木]の、短い文も停滞中、そういうことかと谷崎[源氏])
【写真】は近つ飛鳥風土記の丘の梅林で
2021-02-08 週末
2021-02-10 箒木の中の夕顔(源氏物語)
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:229人
停滞中の[源氏物語]今日は[谷崎潤一郎訳]
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
MISB
RE: 停滞中の[源氏物語]今日は[谷崎潤一郎訳]
solosolokun さんこんにちは。
>骨の多い魚の、小骨を注意しながら食べるように・・・
表現が素晴らしいです。
良く身につくことでしょう。
2021/2/9 8:46
solosolokun
RE: 停滞中の[源氏物語]今日は[谷崎潤一郎訳]
こんにちは MISBさん
「小骨をよけながら食べるのは面倒だなぁ🙍」
というつもりでした。
海の無いところで育った私は、海の魚を食べることはあまり多くありませんでし、たいがい加工品でした。
車で行商の魚屋さんが時々廻ってくるのを買っていたんです。
サンマは、身を食べた後に、火鉢のゴトクに網を置いて、頭も骨も焼いて食べてしまいました。
大阪に来て、岸壁から釣り糸を垂れると、アジやイワシが釣れるのにビックリしていました。
2021/2/9 10:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
solosolokun
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
未分類(2413)
訪問者数
281617人 / 日記全体
最近の日記
土曜日
金曜日
木曜日
水曜日
火曜日
月曜日
日曜日
最近のコメント
こんばんは 淮南子説山訓さん
solosolokun [07/24 20:01]
solosolokunさん こんにちは
淮南子説山訓 [07/24 19:26]
おはようございます、淮南子説山訓さん
solosolokun [07/24 06:15]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
solosolokun さんこんにちは。
>骨の多い魚の、小骨を注意しながら食べるように・・・
表現が素晴らしいです。
良く身につくことでしょう。
こんにちは MISBさん
「小骨をよけながら食べるのは面倒だなぁ🙍」
というつもりでした。
海の無いところで育った私は、海の魚を食べることはあまり多くありませんでし、たいがい加工品でした。
車で行商の魚屋さんが時々廻ってくるのを買っていたんです。
サンマは、身を食べた後に、火鉢のゴトクに網を置いて、頭も骨も焼いて食べてしまいました。
大阪に来て、岸壁から釣り糸を垂れると、アジやイワシが釣れるのにビックリしていました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する